みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 東京都 東京保育専門学校

  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 東京保育専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/23
★★★★☆ 4.1 (38件)
学費総額 212~222 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校からのお知らせ

  • 3月・4月 オープンキャンパスに行こう✨
    \3月・4月 オープンキャンパス予定/

    ☆スペシャル企画
    【入退場自由】選べる8つのプログラム♪
    「スペシャルオープンキャンパス」
    ・3/20(木・祝) 11:00~15:00
    ・3/29(土) 11:00~15:00

    ◎スタンダード
    【1日2回開催】オールインワン♪
    「オープンキャンパス」
    ・4/6(日)
     午前の部 10:00~12:00
     午後の部 14:00~16:00

    ◎夕方から見学
    【時間が無い方】平日夜に開催♪
    「夜の進学相談会」(18:30~20:00)
    ・3/12(水) ・4/2(水) ・4/9(水) ・4/16(水)
    ・4/23(水) ・4/30(水)

2025年3月6日更新

学校の特色

  • 併修不要で「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許」を取得✨
    ・卒業と同時に「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許」を全員取得
    ・幼稚園教諭免許の取得に、大学・短大併修(教育連携)は不要
    ・併修をしないから、学費を低額に抑えられる
    ・専門学校でありながら、お茶の水女子大学の指導で安心の教育内容、教育体制
    ・2つの資格を活かして、認定こども園はもちろん、より幅広い保育施設への就職実績
  • 「だれせんせい?」子ども達のすぐ近くで過ごす学びの環境✨
    ・学校では併設幼稚園を運営
    ・園児数100名程度ののびのびとした幼稚園
    ・毎日登園してくる子ども達の様子を見みながら過ごす学生生活
    ・定期的に幼稚園での半日保育体験を行い、本番実習に向けた準備を進める
    ・学園祭やハロウィンイベントなどでのふれあいもたくさん
    ・幼稚園だけでなく、近隣の保育園でも半日保育体験を実施
  • 昼2年・夜3年、選べる2つの学び方✨
    ・最短で保育現場を目指す「2年制・昼間部」
    ・自分のライフスタイルに合わせて過ごす「3年制・夜間部」
    ・どちらのコースもカリキュラムは同じで、全員が「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許」を取得可能

    ==昼間部のススメ===
    ○授業:1日平均 3科目
    ○併設幼稚園、近隣保育園での保育体験あり
    ○学校行事への参加機会が多く、充実した学校生活

    ==夜間部のススメ===
    ○授業:1日 2科目
    ○平日は毎日17:30ごろまで、自由に時間を使える
    ○希望者には日中の保育助手のお仕事を紹介(併設幼稚園でも可)

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
請求後2~3日以内

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(38件)
悪い
良い
  • 就職

    4.03
  • 資格

    4.37
  • 授業

    3.94
  • アクセス・立地

    3.73
  • 施設・設備

    3.82
  • 学生生活

    4.34
は保育分野の平均を表しています
  • 先生、友達と距離が近く楽しく学べます!
    保育科1部 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    保育科1部に関する評価

    • 総合評価
      先生方も就職先を大まかに聞き取り、最後まで丁寧に向き合ってくれ、就活で不安が多かったですが安心して進められます。制作、手遊びなど実習指導も充実しており、安心して実習に行けます
    • 就職
      就職先決定まで手厚くサポートしてくださり、先輩方の就職率も良いから。
    • 資格
      保育士国家試験は受けず卒業と同時に幼稚園教諭、保育士の免許が取れる学校です。
    • 授業
      どの授業もとても楽しく授業が行われている。テスト対策も入念にしてもらえる。
    • アクセス・立地
      高円寺駅から10-15分ほど。周りにはコンビニやカフェ、古着屋が多くあり楽しめる
    • 施設・設備
      冷蔵庫、電子レンジ、ポットなど揃っており、トイレ、校内も綺麗
    • 学費
      安くは無いですが、近隣学校と比べると安いとおもう。妥当だと思う
    • 学生生活
      みんな面倒見がよく誕生日はケーキを持って行って祝ったり男女の仲もとても良い
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    身体活動、て遊び、制作などの実習指導も手厚く安心して実習に行ける
    この学校・学科を選んだ理由 認定こども園が増えているので就職の幅が広げられるよう幼稚園教諭の免許も取れる為。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    請求後2~3日以内
    投稿者ID:1010268
    2024年09月投稿
  • 毎日楽しい学生生活です!
    保育科1部 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    保育科1部に関する評価

    • 総合評価
      保育士に心からなりたいと思っている人であればとてもいいと思いますが少し迷っているのであれば色々なところがあるので見て回った方がいいと思います
    • 就職
      就職確率もいいと思います。先生たちのサポートも多くあまり不安はありません。
    • 資格
      保育士に就職するために重要な免許をとることができます。とても良いです。
    • 授業
      先生たちもわかりやすい説明の仕方で分からない所があれば分かりやすく説明してくれます。
    • アクセス・立地
      いろいろなところから来るのでアクセスがいいとはいちがいには言えませんが私はいいと思います
    • 施設・設備
      すごく綺麗という訳では無いですが清潔感があり過ごしやすくなっています。
    • 学費
      決して学費が安いわけではないとおもいますがだとうな金額だと思います
    • 学生生活
      いじめもなく高校と変わらずみんなわきあいあいとすごしています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格にむけたカリキュラム構成です。保育を学べます
    この学校・学科を選んだ理由 むかしからほいくしにきょうみがあり子どもに関わる仕事がしたかったので行きました
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    請求後2~3日以内
    投稿者ID:873796
    2022年10月投稿
  • とてもいい雰囲気の楽しいところ
    保育科1部 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

    保育科1部に関する評価

    • 総合評価
      国家試験の合格率はとても高く他の専門学科と比べて高いと思います。けど一流になりたいなと思っているかたにはあまりおすすめしません
    • 就職
      就職実績はとても言いと思います
      でもサポートのめんでは少し不安があります
    • 資格
      必要な資格がとれるしサポートもしっかりしてくれてると思います
    • 授業
      授業もとても分かりやすく言いと思うし
      先生もやり気あるのでこちらまでやる気わいてきます
    • アクセス・立地
      違う駅からも通える距離ではあるがバスを使って通学をしている人もいる
    • 施設・設備
      とても言いと思います
      授業をできる言い環境になっているかとおもいます
    • 学費
      学費は決してそんなに安くはないですかね
      補修を多く受けている人は学費高い思うかな
    • 学生生活
      人数は少ないけれども他のクラスの人とも交流があり友人はできやすいと思います

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    分散登校やオンライン授業が継続されていて 手洗い消毒の感染予防をてっていてきにやってる
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    実習は最初基礎的なところから学べるためしっかりな技術も学べます
    この学校・学科を選んだ理由 昔親戚の友達が入っていたので興味をもちはじめそこからこのところに入ろうと決めました
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    請求後2~3日以内
    投稿者ID:884169
    2023年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
請求後2~3日以内

学校紹介ムービー

【学校紹介】東京保育専門学校を卒業生たちが紹介!

基本情報

学校名

東京保育専門学校

(とうきょうほいくせんもんがっこう)

住所

東京都杉並区高円寺南2-32-30

地図表示
最寄り駅

東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩8分
JR中央線 高円寺駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

212~222 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・作文・書類審査
推薦入試 面接・書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
請求後2~3日以内
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 東京保育専門学校の評判は良いですか?
  • 東京保育専門学校の住所を教えて下さい
  • 東京保育専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 東京都 東京保育専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京保育専門学校の学科一覧