みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 東京都 東京こども専門学校

  • 東京こども専門学校画像
  • 東京こども専門学校画像
  • 東京こども専門学校画像
  • 東京こども専門学校画像
  • 東京こども専門学校画像
  • 東京こども専門学校画像
1/6
★★★★☆ 4.0 (68件)
学費総額 294~410 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 9つ学び方から選択できる!
    東京こども専門学校では9種類の学び方から将来なりたい保育者像に合わせた学び方を選ぶことができます。こども総合学科、こども心理学科では3年間で豊富な実践的授業により専門的スキルを、保育科では2年間で保育現場で活躍できる力を持った保育者を目指すことができます。最短2年で保育士資格・幼稚園教諭をダブルで取得が可能です。短期大学卒業の学位も取得可能です!
  • ピアノ初心者でも安心!
    入学者の約65%がピアノの初心者です。ピアノを1人1台使用でき、先生が1人ひとりに合わせてていねいに教えてくれるので初心者でも安心です。また、クラスメイトに披露する機会もあるので、こども達を前にして弾く技術も身につけられます。「初心者だけど大丈夫かな」という不安もピアノの授業が始まれば無くなりますよ!
  • 豊富な実習先!
    全国にある約6920園の実習協力先から1人ひとりに合った園を希望できます。通所学校が決めてしまう実習先を皆さんで選べます。実習前には学校での事前指導はもちろん、園とのオリエンテーションなども実施するので、安心して実習にのぞめます。また、実習から就職につながるケースも毎年あるので、東京こども専門学校は皆さんに実習先を選んでもらっています!

学科一覧

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(68件)
悪い
良い
  • 就職

    4.18
  • 資格

    4.26
  • 授業

    3.93
  • アクセス・立地

    3.50
  • 施設・設備

    3.70
  • 学生生活

    4.06
は保育分野の平均を表しています
  • Pick Up

    保育のことを楽しく学べる学科
    保育科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    保育科に関する評価

    • 総合評価
      早く就職したい方で楽したい方は保育科の保育士コースに行くことをオススメします!
      また、保育科の方には保育士コース以外にも幼稚園、保育士両方取るコースもあります!
      保育科の方に行った人は、施設で働く人が多いように感じます!
    • 就職
      みんなとっても優しい
      オープンキャンパスでは先輩方が優しくサポートしてくださるので安心です
    • 資格
      実習、就活に関してはエリア担当の方が優しくサポートしてくださるので安心です!
    • 授業
      どの授業も実習で役立つことをして下さるので、安心して実習に行けます!
      また就職してからも役に立ちます!
    • アクセス・立地
      他にも色んな学校があったり、色んな食べ物屋さんがあったりして過ごしやすい場所です!
    • 施設・設備
      建物じたいはとっても綺麗で使いやすいです!
      3号館はロッカーの鍵がかけられないのもありますが安心して大丈夫です!
    • 学費
      学科の学費は人にもよりますが、妥当だと私は感じています。だから安心して大丈夫です!
    • 学生生活
      皆が同じ夢を持ってこの学校に入学しているため、周りの友達もみんな子どもに話しかけるかのように優しいです!

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 保育科 保育士コース
    この学科で学べること
    学科
    保育科保育士コースでは、幼稚園のことももちろん少しは学びますが、基本的には保育士のことについて多く学べます!
    コース・専攻
    保育士のことについて詳しく学べます!
    この学校・学科を選んだ理由 昔から子どもがすきで保育に関する学校を選びました。
    東京こども専門学校は、建物じたいも綺麗で、行事に力を入れているのでそこの学校を選びました!
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・入学ガイド
    内容
    学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
    発送予定日
    請求後1週間以内に発送
    投稿者ID:608818
    2020年01月投稿
  • 是非入ってください!
    こども総合学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備4|学費4|学生生活5

    こども総合学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の保育士になりたいと思っている学生にとってはすごくいい環境でより良い専門学校生活を遅れると僕は思います。
    • 就職
      先生の協力がすごく手厚く子供との触れ合いもあっていいところだと思います
    • 資格
      先生のサポートがすごく手厚く就職する際に色々なことを聞いてくれという先生が沢山いていいと思います。
    • 授業
      先生の指導は厳しいところもあるが、嫌なムードになるとすぐに生徒を笑わせに行きます
    • アクセス・立地
      自分の家が少し遠いですが通いにくいと思うほどではありません
      しかし自転車通学には向いていない気が自分はします。
    • 施設・設備
      すごくいい環境で設備もいい中で自分は勉強させてもらってすごくありがたいと思っています
    • 学費
      いい勉強を教えてくれて、この学費なら妥当だと自分は思っています
    • 学生生活
      学校での友人関係、恋人関係はすごく充実しています
      なぜなら学科での話し合いやコミュニケーションがすごく多いのでそこから友達あるいは恋人なったりします
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    子供が何が好きなのか子供はなぜすぐに泣いてしまうのかを学んでいます
    この学校・学科を選んだ理由 昔から保育士に興味があり子供と触れ合う仕事がしたいと思い志望しました後、子供との触れ合いがとても好きだったからです
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・入学ガイド
    内容
    学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
    発送予定日
    請求後1週間以内に発送
    投稿者ID:893729
    2023年02月投稿
  • さらに強みのある保育士へ!
    こども総合学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    こども総合学科に関する評価

    • 総合評価
      わたしは、子供音楽コースに所属していますが自分に合ったコースでとても充実しているので今のところはまんぞくです。
    • 就職
      まだ卒業はしていませんが、進路などについて先生が気軽に相談に乗ってくれます!
    • 資格
      卒業と同時に保育士免許が取れるので資格としては十分だと思います
    • 授業
      いまはコロナであまりできていませんが、実習などもとても充実していてとても楽しそうです。
    • アクセス・立地
      多くの経路で来れます。駅からもバスが出ていたり、徒歩であったりなど色んなところから通うことができます
    • 施設・設備
      充分綺麗でとても良い学校です。
      設備も整っていたり連帯している保育園も多いです。
    • 学費
      普通に妥当なのではないでしょうか、奨学金せいどや、特待制度もあるので検討してみるといいと思います。
    • 学生生活
      コロナで登校自体が少ないですが、とてもいい先生ばかりですごく充実しています。
    口コミ投稿者の情報
    所属 こども総合学科 こども音楽コース
    この学科で学べること
    学科
    子供の教育と一緒に、さらに強みのある保育士として、音楽について学んだりもできるので、就職で負けない保育士になれます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から子供が好きで、子供に携われるような仕事がしたいと思って保育士になりたかったのですが、中高と吹奏楽を続け、音楽が大好きだったので、このコースを選びました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・入学ガイド
    内容
    学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
    発送予定日
    請求後1週間以内に発送
    投稿者ID:853601
    2022年08月投稿

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送

学校紹介ムービー

在籍者数都内No.1!東京こども専門学校の魅力★

基本情報

学校名

東京こども専門学校

(とうきょうこどもせんもんがっこう)

住所

東京都文京区湯島2-29-1

地図表示
最寄り駅

都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩6分
JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩12分
JR山手線 御徒町駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

294~410 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接(●AOエントリー時の面談)
一般入試 面接
社会人入試 面接
自己推薦入試 面接・書類審査(自己PR入試)
高校生推薦入試 面接・書類審査
学校長入試 面接・筆記・書類審査(三幸学園特待生入試 ●筆記試験〈国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文(600字程度)から1つ選択〉 ※ボランティア活動経験者特典を利用する場合は筆記試験が免除となります。)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 東京こども専門学校の評判は良いですか?
  • 東京こども専門学校にある学科を教えてください
  • 東京こども専門学校の住所を教えて下さい
  • 東京こども専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 東京都 東京こども専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京こども専門学校の学科一覧