みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 香川調理製菓専門学校

  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 香川調理製菓専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/38
★★★★★ 4.7 (35件)
学費総額 148~279 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 東京都で最初に認可を受けた調理師学校
    1959年(昭和34年)に東京都で調理師学校として初めて認可を受けた第1号学校です。
    創設以来、調理師・パティシエ・ブーランジェの養成教育に尽力し、1万人を超える卒業生が日本のみならず、海外でも活躍している調理・製菓の伝統校です!
    女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部を併設している「食の総合学園」です!
  • 校内に営業店を持つ実務重視の学校
    校内に営業店「レストラン松柏軒」「菓子工房プランタン」を設置しています。この施設は一般の方を対象に営業している普通のお店ですが、他のお店と違うのは、付帯教育施設という位置づけで、本校で学ぶ生徒の実践の場として現場実習がカリキュラム(実習授業)に組まれています。プロの技術とサービス力を養うことができる全国でも珍しい施設(プロ養成の教育施設)、カリキュラムです!
  • カリキュラムに留学制度を完備
    テクニックコース(2年目・製菓科)では希望者を対象にした留学制度(オーストラリア)があり、海外で活躍することを視野に入れた調理師、パティシエ、ブーランジェの養成をしています。「調理技術」の修得のみならず、活きた英語の修得が最大の目的です。留学経験は今世紀に活躍する技術者にとって大きなアイテムになるはずです!

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★★ 4.7
(35件)
調理分野ランキング 3位
分野内順位
悪い
良い
は調理分野の平均を表しています
  • とても素晴らしい学校です
    テクニックコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    テクニックコースに関する評価

    • 総合評価
      とにかく先生方がとても良い人ばかりです。何か分からないこを聞くと親身になって相談してになってくれます。
    • 就職
      就職活動では先生方がしっかりとサポートしていただき、例えば履歴書の添削や企業への連絡など手厚く行なっています。
    • 資格
      授業内で取れる資格や希望して取る資格がありどちらも指導してくれます
    • 授業
      とても分かりやすく、わからないところを聞くと丁寧に、教えてくれます。
    • アクセス・立地
      駅からも遠くなく、通いやすく、わかりやすいと思います。周りにはカフェなどもあらので良いです。
    • 施設・設備
      製菓科、調理師科のどちらとも、現場で実際に使う物であったりとても充実しています
    • 学費
      学費は消して安くはないですが、授業や実習内容の濃さから考えると妥当だと思います。
    • 学生生活
      同年代だけでなく、大人の主婦の方や大学生の方、色んな世代の人が通っており、皆んなとても仲が良いです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    緊急事態宣言のときは座学を自宅で行いました。 また食事をするときは各自パーテーションもち食事しています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    調理師科、製菓科どちらも学ぶことができるので、将来料理人になるのかパティシエになるのか、迷っている人におすすめです。
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からお菓子を作ることが好きだったのでパティシエになることが夢でした。 高校生の時に様々な専門学校を見ていく中で、調理と製菓を学べる学校を見つけたのが香川調理製菓専門学校でした。
    就職先 カフェ業界に内定が決まりました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:794242
    2021年10月投稿
  • 丁寧な指導が印象的です。
    調理師科 1年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    調理師科に関する評価

    • 総合評価
      優しい先生方からの丁寧な指導が印象的でした。素晴らしい環境が整っている素敵な学校だなと思いました。プロを目指す学生にとってとてもよい学校だと思います。
    • 就職
      90%と高い就職実績をもっているので、安心して就職活動に取り組むことができました。
    • 資格
      調理師免許など多くの資格をとることができます。先生方からのサポートも充実していました。
    • 授業
      わかりやすく楽しい授業を受けることができます。実際に経験できる実習が豊富なのが良かったです。
    • アクセス・立地
      駅から近くスムーズに移動ができます。コンビニや商店街もあり買い物がしやすいのも便利です。
    • 施設・設備
      実習台が4人に1台と多くあり、とても作業がしやすい空間が整っています。
    • 学費
      決して安くはないけれど、有名な講師の方々から直接お話を聞ける機会はなかなかないので、妥当だと思います。
    • 学生生活
      行事が多く、クラスメイトとの仲は深まりやすいです。他の学科の人と関わる機会も多くありました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    魚の捌き方や基本的なフライパン、包丁の使い方など、料理や製菓をする上での基本的な知識や技術を学びました。
    この学校・学科を選んだ理由 東京都で一番始めに認可された調理師学校ということで、強い安心感があったからです。また、パティシエになることが幼い頃からの夢だからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:822998
    2022年03月投稿
  • 入ってよかった!!!
    製菓科 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

    製菓科に関する評価

    • 総合評価
      とにかく先生方がとても良い人ばかりで、何か分からないことを聞くと親身になって相談してになってくれる。
    • 就職
      就職活動では先生方がしっかりとサポートしてくれて、例えば履歴書の添削や企業への連絡など手厚く行なってくれる。
    • 資格
      授業内で取れる資格や希望して取る資格があり、どちらも指導してくれる。
    • 授業
      とても分かりやすく、わからないところを聞くと丁寧に、教えてくれる。
    • アクセス・立地
      駅からも遠くなく、通いやすく、わかりやすいと思う。周りにはカフェなどもあらので良い。
    • 施設・設備
      製菓科、調理師科のどちらとも、現場で実際に使う物であったりとても充実している。
    • 学費
      学費は消して安くはないが、授業や実習内容の濃さから考えると妥当だと思う。
    • 学生生活
      同年代だけでなく、大人の主婦の方や大学生の方、色んな世代の人が通っており、皆んなとても仲が良い。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自分はパティシエ志望で入学したのだが、調理も製菓も学ぶことができた。
    この学校・学科を選んだ理由 身内にパティシエがいて、強い憧れを抱いていた。夢を実現するために入学を決めた。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 中小企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:819569
    2022年03月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

香川調理製菓専門学校

有名人(卒業生・講師)

卒業生

  • 土屋品子 衆議院議員

基本情報

学校名

香川調理製菓専門学校

(かがわちょうりせいかせんもんがっこう)

口コミ順位
調理分野 3位
住所

東京都豊島区駒込3-24-3

地図表示
最寄り駅

東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩3分
JR山手線 駒込駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

148~279 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査(令和5年7月22日(土)以降随時(エントリーシート到着後)書類審査を行い、面接日通知(面接試験受験票)を郵送します。)
一般入試 面接・書類審査(令和5年11月1日(水)~ 定員になり次第締切 高等学校卒業見込以上の者。面接、書類審査)
推薦入試 面接・書類審査(令和5年10月2日(月)~定員になり次第締切 書類審査、場合より面接)
指定校推薦入試 書類審査(令和5年10月2日(月)~10月10日(火)まで 本校が指定校を依頼をしている高等学校からの出願者。書類審査)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 香川調理製菓専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

香川調理製菓専門学校の学科一覧

  • 調理マイスター科 2年制

    ★★★★★5.0 1件
    目指せる仕事:
    調理師,フードコーディネーター,食品技術者,パティシエ他
    学費総額:
    278万円
    年制:
    2年制
  • 調理師科 1年制

    ★★★★★4.6 5件
    目指せる仕事:
    調理師,フードコーディネーター,食品技術者,パティシエ他
    学費総額:
    150万円
    年制:
    1年制
  • 製菓科 1年制

    ★★★★☆4.4 5件
    目指せる仕事:
    パティシエ,和菓子職人,パン職人,調理師,食品技術者他
    学費総額:
    148万円
    年制:
    1年制
  • テクニックコース 2年制

    ★★★★★4.8 24件
    目指せる仕事:
    パティシエ,パン職人,和菓子職人,フードコーディネーター他
    学費総額:
    279万円
    年制:
    2年制