みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本外国語専門学校
日本外国語専門学校
東京都 新宿区
/ 高田馬場駅
徒歩9分

学費総額
181~442 万円
学科一覧
すべての学科を見る
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(291件)
悪い
良い
-
就職
3.74 -
資格
3.53 -
授業
3.53 -
アクセス・立地
3.81 -
施設・設備
3.24 -
学費
2.52 -
学生生活
3.93
※●は航空サービス分野の平均を表しています
-
あまりオススメはしません。アジア・ヨーロッパ言語科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費2|学生生活4
アジア・ヨーロッパ言語科に関する評価
-
総合評価韓国アイドルが好きで入ったけど、勉強していくうちに嫌になって一時期聞けなくなった。留学したいとか目標があるならいいと思うけど気軽に入ると後悔します。
-
就職就職センターという就職の相談ができる所がある、また担任も頼れる
-
資格韓国語専攻は韓国の検定を70-80%くらいは取得していると思う。
-
授業先生によると思う、基本的には聞かないと分からないままになり遅れていく。コミュニケーション系が多いと思う。
-
アクセス・立地校舎へのアクセスはまあまあだと思う、周辺は自転車が通る時危ない周りをよく見ないとはねられます。コンビニが近いことは◎、あと韓国旅行屋さんが多い。
-
施設・設備何個か建物があるけど、早稲田館と高田馬場館は移動するのがめんどくさい。休憩時間が足りない。
-
学費高すぎる、その割にクラスに来ない人が7人くらいいた。もったいなすぎると思った。
-
学生生活専攻のクラスは少人数なので充実します。
英語とかだと他クラスと混ざってしらない人ばかりなので隣の席の人とか積極的に話しかけないと気まずい。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
検温、消毒は入口にあり必ずする。オンライン授業は来年は分からないが、今年は2年生と交互に学校に来ていた。口コミ投稿者の情報所属 アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻 この学科で学べること 学科
ハングルから、文法や作文の書き方まで教えてくれます。
私の一番好きな授業は美しい日本語という小論文を書くもので、改めて作文の書き方を学べたし、こんな話題があるのかと気づくことが出来ました。英語も問題を解く感じの授業と外国人やクラスメイトと会話する授業があります。コース・専攻
韓国語と英語、レベル分けされます。toeicを受けさせられます。この学校・学科を選んだ理由 したいことがなくて、とりあえず韓国のアイドルが好きだったから韓国語の勉強をした。 取得した資格 ハングル語検定5級、topic1級 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8236222022年03月投稿 -
自分次第で決まる学校生活です。国際ブライダル科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費2|学生生活5
国際ブライダル科に関する評価
-
総合評価何回も言っていますが、自分次第で就きたい職にもつけるだろうし、勉強したいことも勉強できると思います。
-
就職先生のサポートが厚く、自分の進路について一人一人に向き合ってくれます。結果は自分次第ですが。、
-
資格自分次第で決まります。勉強する子は伸びるし、しない子は伸びません。
-
授業TOEICの授業は点数で振り分けられているので、自分に合った勉強ができます。
-
アクセス・立地駅から10分ほどなので遠くはないですが、近くもないです。しかし近くにはコンビニも何店舗かあります。
-
施設・設備エレベーターがあるのに、生徒には使わせてくれません。階段移動です。
-
学費高いです。自分の好きなことが学べるのでいいですが、内容にしては高過ぎます。
-
学生生活学科には同じ意志を持った友達がいますし、クラス別の授業では切磋琢磨できる環境も整った授業もあります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ブライダル実習ではブライダル企業の接客だったり、ブライダルフラワーを学べます。この学校・学科を選んだ理由 英語の他の言語を学ぶと同時に、マナーや就きたい職業のことについても学べるからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8195742022年03月投稿 -
英語を極めるならここ!総合英語科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
総合英語科に関する評価
-
総合評価入学してとても良かったです。入学前から入学後も手厚いサポートは変わらず生徒と先生との間の関係も授業もとても充実しています。
-
就職就職率は98%ととても高いです。1年生の時から就職に向け先生方が手厚いサポートをしてくださるのでとても良いです。
-
資格資格取得に必要な知識は身につけさせてくれるのである程度のサポートはありますが結局受かるかは自分の勉強しだいです。
-
授業学科によるとは思いますが、私のところはとても充実してると思います。ネイティブの先生が分からないところが分かるまで教えてくれます。
-
アクセス・立地駅もすぐ近くにあるのでアクセスは良いです。家が遠い人も働きながら働けるような寮もあるので遠くて行けるか心配する必要はないと思います。
-
施設・設備学校全体が入学前から綺麗なイメージでした。エレベーターなどもあるので車椅子での移動も問題ないと思います。
-
学費200万近くかかるので安くありませんが妥当であると思います。
-
学生生活同じ目標を持つもの同士切磋琢磨し、とても仲がいいです。
先生と生徒の間でも上司の部下のような関係と言うよりも、親しい感じがします。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
入口での手指の消毒、体温検査を毎回していました。コロナ対策は考えうる中はしっかりできていると思います口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
子供に英語を教えるに当たって必要な英語力とさらに子供の心理学のようなもの、必要な知識はたいてい学べます。この学校・学科を選んだ理由 英語関係の仕事に就きたくインターネットで調べみつけました。体験授業、オープンキャンパスを通してここ以外にないと思い入学しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7890022021年11月投稿
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
日本外国語専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
航空サービス分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
日本外国語専門学校の評判は良いですか?
-
日本外国語専門学校にある学科を教えてください
-
日本外国語専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本外国語専門学校

日本外国語専門学校の学科一覧
-
3.8 62件
- 目指せる仕事:
-
キャビンアテンダント,グランドスタッフ,グランドハンドリング
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 48件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
3.4 42件
- 目指せる仕事:
-
キャビンアテンダント,グランドスタッフ,テーマパークスタッフ他
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
3.2 40件
- 目指せる仕事:
-
通訳,通訳案内士,翻訳家
- 学費総額:
- 303万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 27件
- 目指せる仕事:
-
通訳,通訳案内士,翻訳家
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
3.1 19件
- 目指せる仕事:
-
通訳,通訳案内士,翻訳家
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 20件
- 目指せる仕事:
-
通訳案内士,通訳
- 学費総額:
- 181万円
- 年制:
- 1年制
-
3.8 9件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,ブライダルスタイリスト
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 10件
- 目指せる仕事:
-
ツアーコンダクター,通訳案内士,キャビンアテンダント他
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
2.6 6件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,事務職,営業職,販売員
- 学費総額:
- 295万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 6件
- 目指せる仕事:
-
通訳,通訳案内士,翻訳家
- 学費総額:
- 442万円
- 年制:
- 3年制