みんなの専門学校情報TOP >> 埼玉県の専門学校 >> 専門学校日本医科学大学校

専門学校日本医科学大学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.1
8件
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
視能訓練士科 / 在校生 / 2018年入学この学校に決めたほうがいい2020年01月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格4|授業5|アクセス・立地4|施設・設備3|学費3|学生生活5
-
総合評価良い一流の人になりたいと思う生徒にとってはかなりおすすめです。しっかりと教えてくれてしっかりと理解できます
-
就職良い就職活動がとても良く先生方がとてもサポートして下さるので、早い段階から就職の意識が持てます
-
資格良いしっかり先生方がサポートしてくれたり補修なども設けてくれるのでとても良いしわかりやすい
-
授業良い技術面だけでなく実際のことに関しても丁寧にわかりやすく教えて下さりとても良いです
-
アクセス・立地良い駅も近いですし周りに色々な店などとあって、バス停なども近くにあります
-
施設・設備普通しっかりと校舎内はキレイで清潔感があり最新の機器が揃っています
-
学費普通安いわけではありませんが高いわけでもありませんですがかなり妥当な金額だと思います
-
学生生活良いクラス内ではかなり楽しんでおりますし、暴力沙汰などはないので安心できます
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科自分の行きたいところにむけての試験合格のカリキュラム構成がありますコース・専攻自分がしたい科目や項目を中心に色々広げて学ぶことができて実習できますこの学校・学科を選んだ理由 昔からこの学校に行きたいと思っており、かなりレベルの高いところなので勉強しましたが入ってよかったです 取得した資格 数学検定1級 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手企業 学校が返信できない口コミ -
-
看護師科 / 在校生 / 2016年入学他の学校をお勧めします。2018年08月投稿認証済み
- 1.0
就職1|資格1|授業1|アクセス・立地-|施設・設備1|学費1|学生生活1
-
総合評価悪いこの学校は学費がめちゃくちゃ高いです。高いから入学させてくれます。
教職員の仲間良くないし、看護科の教員は半年間で教員の3分の1又は3分の2は入れ替わり立ち替わりしているため、
授業の教え方はぐちゃぐちゃです。なので生徒も教員も理解できないで授業が終わっている流れ作業です。
現在3年生ですが1年からの担任教員はいません。現在非常勤職員が2人が担任をやっています。
実習中、教員に生徒が自分の意見を伝えたら、教員の意図にそぐわないから私よりも頭のいい人が落とされて留年にさせられています。
人間なので感情的にもなりますが明らかに教員としてやってはいけない行為が沢山あるので看護師を目指すなら別の学校をお勧めします。
毎年の避難訓練は廊下に整列するだけです。その理由は非常階段が老朽化で使えないからです。
非常用の防火シャッターも作動しないと教員が言っていました。未来ある人は他の学校で頑張ってください。 -
就職悪いサポートは不十分すぎます。
教員は自分の思い通りに生徒がならないと点数を落とし赤点または留年にさせます。
就職活動は学校側は学内の就職面接を名目上に開くだけで個人の相談にはならず、「わからないから勝手にやってくれ」と言われます。 -
資格悪い昨年の国家試験合格率は不適切問題が沢山あり、8割を超えたらしいですが、通常なら6〜7割程度です。
-
授業悪い感情的で自分の意にそぐわないと指導もテストも落としてきます。
-
施設・設備悪い施設・設備は充実しません。
高い学費に設備費が含まれているのに改修も修繕もされていないです。 -
学費悪い妥当ではありません。
最近は最新機器を導入していますが教員が使い方がわからず、埃かぶってます。
生徒の学費を無駄遣いしています。 -
学生生活悪い女性が多いので派閥が沢山クラス内でもあります。実習にも支障をきたすので教員に改善をお願いしても教員は自分よりも年齢が高い生徒には何も文句を言いません。「あの人はそんな性格だから」で終わってしまいます。
学校が返信できない口コミ -
-
看護師科 / 在校生 / 2016年入学夢への1歩前進!2017年03月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活3
-
総合評価普通看護師科は新卒で入ってくれ人が少なくある程度の社会人経験を積んでから入学する人達が多く、勉強するには最適な環境だと思います。
-
就職普通生徒のほとんどは埼玉県に住んでる人がほとんどなので就職先も埼玉県内に就職する人が多く、実習で行った病院に就職する人が多かったです。
-
資格普通国家試験の合格率も平均よりも高いので先生や学校側のサポートはとってもいいと思います。生徒みんな国家試験に対する意識も高く勉強しなきゃという気持ちになります。
-
授業普通学科で行われる授業は基本は2クラス同時に行いますが教科によっては別れて行うこともあります。このクラス分けは出席番号順で分けているので成績とかは関係ありません。先生は外部からくる人がほとんどです。
-
施設・設備普通学科の設備もしつまかりしており、授業ではしっかり実技の勉強に集中も出来るのでいいと思います。
実習前などには部屋も解放してくれ遅くまで練習に集中出来ると思います。 -
学費普通看護の専門学校はどこも高いので本校も安いわけではありませんが実習設備や学校内でのサポート体制などを考えるとそれだけのお金を出す価値のある学校だと思います。
-
学生生活普通新卒で入る学生が少なく年上の人が多いですがそれもこの学校ね特徴でいい所だと思います。クラスは2クラス体制で別れて授業を行います。人数が少ないからこそ聞きづらいことも聞きやすい環境になるので過ごしやすい学生生活です。
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護師に必要な看護技術や専門知識などの授業や、
国家試験対策や実習前の事前学習など現場に出ても
使えることばかりを教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 私は小学生の頃から看護師になるのが夢で大学志望でしたが専門学校の方が1年早く現場に出れるのと専門的な勉強をみっちりと勉強出来るのが専門学校だったので本校を選びました。 就職先 総合病院 学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 獨協医科大学越谷病院、春日部中央総合病院、小張総合病院、花と森の東京病院、新松戸中央総合病院、草加市立病院、日本医科大学付属病院、新東京病院、医療法人社団庄和会庄和中央病院、日本大学医学部付属病院その他 |
資格 | 看護師[国] |
就職先・内定先 | 筑波大学附属病院、PL東京健康管理センター、琉球大学附属病医院、長野県立病院機構、済生会習志野病院、我孫子聖仁会病院、海老名メディカルプラザ、医療法人社団聖秀会聖光が丘病院、草加アイケアクリニック、医療法人若月会若月医院その他 |
資格 | 視能訓練士[国] |
資格 | 診療報酬請求事務能力認定試験、医療秘書技能検定試験、医事コンピュータ技能検定試験、登録販売者[国]、調剤事務管理士技能認定試験、メディカルケアワーカー検定 |
学校の特徴
-
就職先の企業中小企業が多い3人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類公務員が多い3人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心3人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない3人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態座学中心3人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない3人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい3人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い3人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている3人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある3人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的3人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校3人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い3人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い3人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない3人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い3人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い3人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない3人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい3人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし3人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿するオープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
専門学校日本医科学大学校 |
---|---|
ふりがな | せんもんがっこうにほんいかがくだいがっこう |
住所 |
埼玉県 越谷市七左町1-314-1 |
最寄り駅 | 東武伊勢崎線 新越谷 (1143m) |
学費 |
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月01日(火)~2021年03月11日(木)
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
看護分野 x 埼玉県おすすめの専門学校
看護分野 x 埼玉県おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 埼玉県の専門学校 >> 専門学校日本医科学大学校