みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    農学を環境との関わりの中から研究している

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業の基礎となる分野を研究したい人にはうってつけの学科。技術など実践的なことを追求したい人には向かない。
    • 講義・授業
      良い
      コースの種類が複数あるので、その中から自分の興味のあるものを選ぶことができる。農業の基礎となる研究を中心におこなっているため、技術的な研究をしたい人には向かない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学との交流が盛んである。そのため、多様な意見を耳にする機会が多く、自己の知見を広げることができた。
    • 就職・進学
      普通
      公務員志望の学生は研究と両立できるように教授も配慮してくれる。民間志望の場合も同様である。研究室によってはその分野の求人情報を手に入れられる。
    • アクセス・立地
      良い
      構内は広いため足がないと不便に感じられる面はあるものの、道は整備されており、主要建物も密集しているため便利である。
    • 施設・設備
      良い
      大規模な改修工事が行われていたため、その際は不便に感じた。しかし、施設等の整備はかなり進んでいるので不便に感じる機会は減るであろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      気の合う仲間と出会える機会は学科の懇親会やサークルが活発なこともありそこまで困ることはないであろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物、動物、林学、土壌など幅広く網羅しており、生態学の基礎を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      昆虫学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      昆虫の生態、進化、防除等について学べる研究室です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      採用試験を通ったところがそこしかなかったため。
    • 志望動機
      環境学や生態学が学びたいと思い志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や予想問題、教科書の問題、参考書の問題を多く説いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117354

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津
公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学

42.5

★★★★☆ 4.02 (56件)
北海道函館市/JR函館本線(函館~長万部) 桔梗
公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学

42.5

★★★★☆ 3.96 (38件)
北海道千歳市/JR千歳線 新千歳空港

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。