みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(254)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    友達と先生などとの距離が近い

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験など多く、特に2年生になると多いです。午後がずっと実験で大変ですが、生化学や食品学などいろいろなことが学べるので、とても充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      3年生では給食の実習があり、一から献立や作業を考えて、実際に調理しお金をいただいて提供します。一番長い人で春休みから夏までかかりますが、なかなかできないことで、大量調理の基本を学ぶことができ、充実した実習です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期で研究室が決まって、後期から始まります。成績順で希望が通るので、自分の希望する研究室に行くには一年のときからの積み重ねが必要です。
    • 就職・進学
      悪い
      就職ガイダンスは私たちの学科に配慮した時間割ではないので、毎回参加できません。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにアパートがあるので一人暮らしなら歩いて通えます。駅は遠いので、バスが基本になると思います。
    • 学生生活
      普通
      私たちの学科の人がほとんど入るサークルでクックベジサークルがあります。野菜を育てて収穫し、夏休み前のカレーパーティや新入生歓迎会で料理をつくって出したりします。料理教室もしており、部員が先生となって、参加している学生に教えたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381835

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (222件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
筑波技術大学

筑波技術大学

35.0

★★★★☆ 4.09 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。