みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    ちょうど良い田舎の大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地条件もよく、福岡へのアクセスも良いので出かけるのにはよい大学だと思う。研究もやりたいことがあれば学外の施設に行け、楽しい
    • 講義・授業
      良い
      全てテストでの成績で判断する実力主義なので、授業で大事なことを教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必要に応じて外の実験施設にいくことができ、視野が広がったため。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に自分が何になりたいかによるが、就職用の後援会なども企画してくれる
    • アクセス・立地
      良い
      住宅街にあり、平地で中心部に近いので買い物に行くときは便利。
    • 施設・設備
      普通
      物が古く、良く壊れる物もある。管理すべき技術職員が仕事をしていない
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の人と知り合う機会もあり、仲良く遊ぶこともあり楽しい。
    • 学生生活
      良い
      年一回の学際は少し前から盛り上がり、当日も楽しむことができるから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な物理学として、古典力学、電磁気学、量子力学、統計力学、熱力学などを学ぶ。卒研では最新の物理学を実験、理論を学ぶ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      そのまま大学院に進学した後、研究機関に就職
    • 志望動機
      家からそこまで遠くなく、自分の学びたいことができる大学だったから。
    感染症対策としてやっていること
    福岡に近いこともあり、閉鎖期間が福岡基準だったので、オンライン授業中心
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703621

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。