みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    良い環境でした。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろなことを学び経験できる学科だと思います。自分がやりたいことを見つけることができるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      2年後期から始まる学生実験では、様々な分野の実験を行うことができます。化学実験、微生物学実験があります。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部棟のすぐ近くにはかささぎ食堂・購買店があります。学内の移動は自転車を使っている人が多いです。駅までは自転車で15分ほどです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はそれほど古くはなく綺麗です。2013年に開館した美術館があり、これは国立大学としてはとても珍しいと思います。併設されているカフェも人気です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人は真面目で努力家な人が多いと思います。いろいろな県から集まっていて個性豊かでおもしろいです。学生実験を通してより仲良くなれます。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動もさまざまなものがあり充実しています。学祭では部活やサークル単位で出店やステージがあり、とても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命化学、食糧科学について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      食品関係の職に就きたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      前期で第一志望の大学に落ちて後期で受験しました。過去問を5年分は解いたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83904

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。