みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南女学院大学
出典:Mixjuice3058
西南女学院大学
(せいなんじょがくいんだいがく)

私立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(127)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    観光をまなぶにはいい

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部観光文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      観光学を扱う大学はまだ少ないので、将来観光産業に進みたい方には向いていると思います。また、ビジネスコースもあるのでどちらが良いかは ご自身でせんたくされてください.
    • 講義・授業
      普通
      観光学に特化した先生は少ないです。 留学したり、活動に参加するなど いかに主体的に学ぼうとする意志が重要となります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      良く言えば、いろんな先生がいらっしゃいます。 観光学であったり、ビジネスであったりと一般的な大学の科目にもあるのは 一通り揃っているように感じます。 しかし、名前に観光とあるように、 観光に特化している教授は少ないので、 そちらに就職志望されている方には 少し物足りないように感じる方も 多いと思います
    • 就職・進学
      普通
      就職率は九州の大学でで一位になったようです。 就職課がバックアップして下さり、大学自身も 歴史があるので、いい結果が出るのだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      西鉄バスもかなり本数があるので、 通学しやすく感じております。 風通しも良いです。 ただ、校内の坂が少々きつい…
    • 施設・設備
      普通
      困ったと思うことは特にありません。 ただ、思ったよりテレビなので見る大教室の数は少ないように 感じられました。 ある意味憧れではあったので
    • 友人・恋愛
      普通
      九工大との共同サークルもあるので、 主体的に動けば出会いはあります。 女子大ということもあり、ウケはいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光学や観光関連産業について、幅広く学ぶことができます
    • 志望動機
      観光系の学科は九州の大学では少なく、学んでみたいと思い
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128378

西南女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.81 (303件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木

西南女学院大学の学部

保健福祉学部
偏差値:BF - 42.5
★★★★☆ 3.75 (85件)
人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。