みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡教育大学
福岡教育大学
(ふくおかきょういくだいがく)

国立福岡県/教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(318)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自分次第で何ができるか決まる

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教師になりたい人かなはとても向いている。教師にならなくとも、たくさんのことが学べる。自分次第である。
    • 講義・授業
      普通
      初等から専門的な分野まで教育に関する講座から、心理、スポーツ、美術など数多くの興味深いものが学べる。学芸員の資格もとれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年からゼミがはじまる。社会に出て必要なコミュニケーションスキルが大事。先輩や教授との繋がりをしつかり育むことが大切。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部でおるので、教員になる前提のゼミが多い。公務員や企業につこうとするとアドバイスなどもらえないので大変。教授からの圧力もすごい。
    • アクセス・立地
      良い
      教育大前駅が近い。博多駅から遠い上、準快速に乗らないと快速からは乗り継ぎがいる。そこで、みんな大学付近に住む人が多い。遊ぶ場所がないので、車を持っている人が重宝される。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設ばかりでとてもきれい。設備も整っている。パソコンも使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味のあう友達が必ず見つかる。面白い人がおおいし、フランク。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルや部活もたくさんあるし、自分で立ち上げることも結構簡単にできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から二年までで殆どの必要な学科を学ぶ。三年からは教育実習があるので、先輩からのアドバイスは大事。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      県庁の嘱託
    • 志望動機
      教育には興味があった。教師にはなりたくなかったが。国公立だったのが、一番の原因。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658481

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山

福岡教育大学の学部

教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.88 (318件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。