みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    短期留学

    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      さまざまなことを学べる良い大学です。学費も一般的な私大より安かった記憶があります。立地条件も良く大学内の食堂も充実しています。ちなみに物価もそこそこ安いのでお勧めします。
    • 講義・授業
      普通
      経済学を学ぶにはいいと思います。専門学なので難しい講義も多々ありますが、わかりやすく説明してもらえますし質問もしやすい環境作りは整っていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは先行したい分野に分かれてその分野ごとに入りたいゼミを決めます。
      ゼミ内での合宿などもあり非常に楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しても私のころは90%近くありましたし、今でも同様の就職率を保っています。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市内の中央部にあり飲食店や商店街からも近いです。近くを電車も通っているので便利です。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や食堂、体育館やプールなど学業以外にも施設は整っています。所属学部の施設に関してはそれぞれが分かれているので分かりやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人に関しては一概には言えませんが私にはおりました。近くにアパートを借りている人も多いので自然にそうなったのだと思います。恋愛に関しても他大学同様に出会いの場はあると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      私はサークルに所属していませんでしたが、様々なサークルがあり興味があるものがあれば入ればいいのではないかと思います。
    • イベント
      悪い
      学際が年に1回あり屋台やイベントなどが開かれていました。有名人も来るので興味がある方はチャンスだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学やミクロ経済学、また派生経済学など様々です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      私は国際経済学を学んでいました。20人程度のゼミでしたので連帯感を持って学業に打ち込んでいました。
    • 面白かった講義名
      女性と経済学
    • 面白かった講義の概要
      女性視点から見るという変わった一風変わったように感じるかもしれませんが、簡単に言うと身近なことを経済学的な観点からみるとどうなるかを考えるものでした。私はとても興味を持って話を聞けました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実社会の経済と大学で学んだ経済学との比較をしたかったため
    • 志望動機
      資本主義の現代において経済は中心となるものであり、経済学は今の時代においてもこれからにおいても追及していくべき大きなテーマだと考えたためです。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      独学で勉強しました。
    • 利用した参考書・出版社
      過去の問題や傾向の乗った本
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の問題や傾向を徹底的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:29718

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (102件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。