みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(477)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    色々幅広く学べる学科

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営を学びたい学生はもちろん、それ以外のことも勉強できるので良いと思います。経営学部は1年に受けられる講義数も多いので、色々なことを学びたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      割と幅広い授業があって面白いです。
      先生方も熱意のある生徒にはしっかり答えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生によってかなり違いが出ます。
      生徒自身が考えて活動するゼミもあれば、座って先生の話を聞くだけの時が多いゼミもあります。
      ゼミの説明会や現役ゼミ生によるゼミのアピールをよく聞いて決めたら良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良い方だと思います。
      サポートもしっかりあって、不安な人は相談できる環境があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が二つあり便利です。
      学校周りは安価な飲食店が多くあり、お金のない学生のお財布に優しいです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は綺麗なところが多いです。
      ただ場所によっては古さもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いサークルに入ると交友関係は広がります。授業でしか関わらない人との繋がりはあまりありません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あるので、自分の入りたいサークルを見つければ楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は簿記などの経営に関わる基礎的な知識を身につけ、2回生以降は情報、経営、会計など好きなコースに進めます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校が商業科だったため、そこで学んだことを生かせるところに入りたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:675779

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.74 (103件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。