みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(477)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    経営のことが学べる

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学ではきちんと勉強するかしないかで評価が別れると思います。ちゃんと勉強をする人にとっては経営学部にいながらも教員免許がとれたりほかの学部の勉強もできたりします。あまり勉強に力を入れてない人は代理で出席届けを出すのであまり学校に来なくなっていました。
    • 講義・授業
      良い
      経営学部は2年生からいくつかのコースに分かれるので自分の気になる専門分野を学ぶことができます。もちろんほかのコースの授業もとることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の時は入学前になんとなく決めたゼミに所属しあまり専門的なことは勉強しませんが、2年生になってからゼミの先輩にどのような勉強をするのか話を聞く時間があり自分の興味のあるゼミに入ることができます。ゼミの数が多いので選択肢はかなりあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      県外で就職を考えている人にも大学側がいくらか宿泊費や交通費を負担してくれます。さまざまなセミナーも学内で行われるのでいいのではないかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の寮に住むと大学は目の前です。ただ寮は男子限定だったような気がします。近くに学生マンションも多いので、自分的にはアクセスに不便は感じませんでした。松山大学は実家から通っている人も多いのでそういう人達は多少通学が困難だったようです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は本の数も多く22時ぐらいまで使うことが出来ます。自習したい時は机に仕切りがあるので集中しやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると友だちは出来やすいとは思いますが、もともと同じ高校だったって人が多いので地方の人間は少しその輪に入りづらいなと感じることがありました。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いと思います。自分はサークルには所属していなかったのですが年に1度ある学祭ではサークルごとになにかしら出店をしてり演し物をおこなったり盛り上がっていたイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は経営や簿記、外国語を中心に勉強を行っていきます。2年生からゼミが始まり選んだコースによって勉強することは変わってきます。4年生の時には卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      通信業界の接客業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494652

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.74 (103件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。