みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福山大学
出典:Setouchi
福山大学
(ふくやまだいがく)

私立広島県/福山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(182)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    生物や化学について深く学べます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生命化学を学びたいと思うならいい学科だと思います。教授も優しい方が多くおられます。研究設備もかなり揃っていて学科棟から設備がある棟が近いです。就職率はとても高いです。
    • 講義・授業
      良い
      バスの都合で遅刻してきたり欠席するひとが結構いますが、講義の内容はとても勉強になります。他の講義の内容と合わせているのか、別の講義で学んだことを他の講義でも学ぶことがあります。いい復習になります。実験で必要になることも学んだりします。必修科目はもちろん取らなければなりませんが、選択は単位のことを考えれば自分の思うように選んでいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に入ってないのでわかりませんが、そこそこ研究室はあります。研究設備はかなり揃ってます。化学関係が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      この学科内でなら就職率は100%らしいとのことです。就職課で相談にのってくれたり、自分未来創造室という部屋で、履歴書の書き方を教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学は山の上に立ってます。無料のスクールバスで最寄りの駅から12分ぐらいです。学科は大学内だと結構端っこです。学食がある1号館は遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      植木もきれいにされていて、大学全体でみてもきれいです。学食は食べたことありませんが、おいしいそうです。ただ、ボリュームがすこし多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内だけの場合がおおいです。サークルに入ると他の学科の人と仲良くなれるチャンスが増えると思います。いつのまにかカップルができてたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アミノ酸の構造式をおぼえたり、解凍系の内容を英語で覚えたり、環境測定方法について学んだりします。おもに高校の科学、生物の授業で学んだことをさらに深く学ぶ感じです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      生物が得意だから、それが学べそうだと思ったから。あと家から近かったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で学んだことの復習をしていた。参考書の問題を解いたりした。特に化学や数学。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127902

福山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立理系大学

岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.68 (57件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前

福山大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (40件)
工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.11 (24件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.95 (53件)
人間文化学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.50 (30件)
生命工学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (35件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。