みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(407)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    ゆったりとした平和な学校

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      華の大学生活!って感じでは無いですが、山奥でゆったりと平和に過ごすにはもってこいの学校です。特に不満はないかな、
    • 講義・授業
      普通
      教科についてだけでなく、指導方法も学べます。しかし、最近はリモート授業が多く、パワーポイントを貼り付けるだけで、それを見て課題をするという適当な先生も多く見受けられます。後、課題の量が尋常ではないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のあることについて、専門の先生が熱心に教えてくれます。かなりその分野についてオタクな先生が多いので、会話についていけないことも多々あります(笑)
    • 就職・進学
      良い
      取らなければならない単位を取得すると、教員免許は貰えるので、就職先が全くないという事はないです。
    • アクセス・立地
      普通
      バスだと大学の前まで行きますが、電車はイオンモールの前に止まるので、そこから歩くと15分程度かかりますし、坂道も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      コンビニや食堂はありますが、座席数が少なく、外のベンチで食べる学生も少なくありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラブやサークルの数は多いと思います。ただ、学科が細かく分けられているので、普段関わりのない人は本当に関わりのないまま終わることもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いと思います。入学前から勧誘があり、歓迎会は毎日行われ、もちろん先輩の奢りです。今はコロナで行えていないですが、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では教育法、英語や体育が必須になります。日本国憲法は単位を取るのに苦労すると言われています。3年からはゼミが始まり、授業数も少ないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      個人情報になるので詳しいことは言えないですが、私が興味のある分野で有名な先生がいて、その先生に教えてもらいたいと思ったのと、自宅から通える距離の学校を探していたところ、この学校に辿り着きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:770053

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (135件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (109件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。