みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(407)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    多くの種類の免許をとるにはいい場所です。

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      この大学は他校よりも教育実習に重点を置いているため、多く、長く、実習に行くことができます。また、小学校、中学校、高校、特別支援学校いずれの学校にも行くことができるため、幅広く学ぶ人にとってはいい大学だと思います。しかし、大学からの連絡(実習の日程等の連絡)が遅いことから学生からは不満の声もよく聞きます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義の数はあまり多くはありません。学びたい学問を学ぶというより、取得したい単位のために授業をとることの方が多く、学問分野を選べるほどではないことがほとんどです。ですので、自分の希望通りの学びができるとは限りません。また、先生によれば、あまり内容のない授業をする先生もいるようです。同じ学科の先輩がいれば、基本的に先輩も同じ授業をとっていることが多いため、過去問を集めることは比較的楽かもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が山の上にあり、最寄り駅からも遠いため、通いにくい立地となっています。通学には、電車の人も原付や自転車を利用している学生が多いです。また、バス通学もありますが、利用者が多いうえ本数も少ないため、バスの中も苦労します。学内には食堂は4つしかなく全て大きくないため昼休憩にはいつも人がごった返しています。また、大学から他の店に行こうと思うと約20分ほどかかってしまうため、講義の合間に出かけるということがしにくいです。食事を充実させることは難しいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設は教室以外ほとんど何もありません。教室の数は十分ですが、あまり立派なものとは言えません。大きな教室には後ろからでも見やすいように階段教室になっているところもあります。一応、最近新しくカフェができました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の友人とも強いつながりはできにくいです。一応何度か協力して作業することはありますが、回数も少なく、交流をするほどの時間が確保されたものでもないため、学科のつながりというものがかならずしもできるわけではありません。私の大学内の他学部と比較すると、男女比が均衡しているため恋愛関係は多い学部だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活動の種類はそれほど多くはありませんが、個性的なサークルが多く存在しています。サークル間での交流はほとんどありませんが、複数のサークルに所属している人も多いため、友達の輪は広がりやすいと思います。また、サークルは比較的多いため、自分のスタイルに合ったサークルを見つけられると思います。ただし、小さすぎてほとんど活動していなかったり勧誘していなくて入りたくても見つけられないといったこともよくあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の仕方と、科目の高校内容から大学レベルの学びをすることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ぶつりゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生の教育や科学についての話を聞いたり、問題演習をしたりします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員を志望し、教員採用率が高い大学だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の比重が高かったため、ほとんどセンター試験用の対策をしていました。また、それで二次の対策にもなる部分があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86656

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (135件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (109件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。