みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(407)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自由と多様性を感じるられる場所。

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    観光学部観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光を色々な角度から学ぶことができます。
      現在はコロナの影響もあり観光業界が盛り下がっている時期ですが、もともと観光学部は経済学部の一部でした。なので、マーケティングだったり、経営だったり、他には語学など学べます。観光に関わらずとも自分の学び方次第で将来の可能性を広げることの出来る学科です。
    • 講義・授業
      良い
      観光だけでなく、語学や経済、映画といったことまで自分自身の学び方次第でたくさんのことを身に付けられる学部。
      観光を使って何を学びたい、将来どうしたいか明確な人はとても向いていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まります。4年生で本格的な卒論を書きます。ゼミによって活動的なゼミとそうでないゼミがあるので、2年生までの学びでどういうことを勉強したいか考えておく必要がおおいにあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職の斡旋などはほぼないと思ったほうが良いです。
      自分自身で就職先を探しだし、不安なところを見てもらったり聞いてもらったりするメンターの方はおられます。
      観光学部といってもその系統で就職される方は、意外と少ないと聞きました。
    • アクセス・立地
      普通
      坂道が多いです。
      和大生は確か1回100円でバスに乗れるのでおすすめします。
      駅からは歩くときは20~30分は見ておいたほうがいいです。
      通り道にイオンがあるのはとても快適です。
    • 施設・設備
      良い
      観光学部棟は校内で1番キレイです。
      ただ、ゼミに入るまではそこで勉強する機会はほとんどないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      和大生というか観光学部は明るく社交的で温和な子が多いので友達も出来やすかったです。
      クラブやサークルはそれぞれによると思います。
    • 学生生活
      良い
      コロナ前までは新入生歓迎会など毎日頻繁に友達を作れる機会が大いにありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は観光に関する基礎的なことを学びます。観光地や法律など。
      2年生は自分の進むコースによって学ぶことが違ってきます。地域再生や経営、文化など。
      3年生は論文で書くことの補足だったり、好きなことを学びます。
      4年生は卒論と就活ばかりです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      文化財保護と地域再生に興味があり、それを学べる先生が当時おられたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:770594

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (135件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (109件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。