みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  システム工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(407)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    考えられる一年間

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    システム工学部システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他大学では入学前に決まる学部が、和歌山大学では二年次にメジャー選択という形で専門分野が決まるので、まだ具体的にやりたいことがない人には向いている学校、学部であると思います。実際にその道を進んでいる先輩方の話を直にきけるので、とても参考になってよく考えることができると思います。しかし、一年次の成績によってメジャーの希望が通らないこともあるので、入学前からやりたいことが決まっている人にとっては、辛い面があるかもしれません。それに、専門分野が二年次からなので、他大学のことはよくわかりませんが、他に比べて遅れているのではないかという不安はあります。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は聞くだけのものが多いので、自分から積極的に勉強することが重要となります。 「地元で活躍できる人」の育成を目指しす、わかやま未来学副専攻があり、習得すると、就職活動に活かすこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      二年次からメジャーにわかれ、それぞれの分野に分かれて研究や演出を重ねます。 私は現在一回生なので、その後の研究室やゼミについて詳しいことはわかりません。
    • 就職・進学
      普通
      一年前期に、メジャー紹介講義という授業があります。それぞれのメジャーの就職、進学についてその時詳しく説明されます。それを聞いたうえで、自分に合ったメジャーを選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      和歌山大学は急勾配の山の上にあるので、通学はかなりしんどいです。普通の自転車で行っても登りきれず押して登る人がほとんどで、マウンテンバイクや、電動自転車を使う人も多いです。最寄りの駅からも徒歩で10分以上かかる上に駅からも上り坂なので、夏場はみんな汗だくです。車通学は三回生から認められているので、原付で行くのが一番楽だと思いますが、歩いて行っても原付で行っても最後は建物で4階ぶんの階段をみんな登らなければなりません。さらに、システム工学部棟は正面の入り口から一番遠いところにあるので、行くだけでほんとうに疲れます。
    • 施設・設備
      悪い
      一回生は専門的なことをほとんどしていないので、設備などに関しては正直まだよくわかりません。しかし、今までの中で特に感動した設備などはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私はサークルに所属しているので、その中で人とのつながりはできますが、サークルがゆえに所属人数は多いものの、参加する人は固定されているので、そこまで広がってはいません。学部内は女子が少ないので、その少ない中で自分に合う人を見つけるのは少し難しいです。
    • 学生生活
      良い
      私はサークル活動に積極的に参加しているので、とても楽しく過ごしています。普段の活動だけでなく、バーベキューや合宿など、年間を通してバランスよくイベントがあります。しかし、強制参加ではないので自分の都合に合わせて参加できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は数学、理科などの高校の発展のような内容を中心に学びます。二年次のメジャー選択に向けて、一回生前期で、メジャー紹介講義、後期でメジャー体験演習があります。紹介講義では全メジャーの特徴や進路を聞いたり、実際の先輩の話も聞いたりし、その中で興味を持ったメジャーを選び、体験演習でそのメジャーの中身を体験します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490698

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  システム工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (135件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (109件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。