みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  畿央大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

畿央大学
出典:Kawaguchi
畿央大学
(きおうだいがく)

私立奈良県/五位堂駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(233)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    また通いたくなる大学

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    健康科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんなで国試に受かるという意識が強く、脱落しかけても頑張れるので他の大学よりも勉強はしやすいです。クラス制のため担任がおり、半年に一度面談があります。そこで学生生活やその他などの悩み相談ができ親身になってくれます。3つのコースに分かれるので自分の将来を見据えて伸ばしたい分野を決めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      栄養学の基本的な知識だけでなく、臨床栄養、スポーツ栄養、食品開発の3つのコースに分かれるので、それぞれの分野を詳しく学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生からゼミに所属し、卒業研究自体は自由参加になるため、ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところに差があります。国試の勉強や就活もあるので、どこに重点を置くかによってゼミ選びが決まってきます。
    • 就職・進学
      良い
      病院、老健、ドラックストアなど学んだことが活かせる職場を選ぶ人が多いです。病院などは教授からのアドバイスが多いようです。学科に1人担当のサポートの方がいらっしゃいます。食品メーカーや一般企業にも就職する人は多いので、就活サポートの方が面接対策や自己PRの添削など親身になってサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は近鉄五位堂駅です。他にも下田駅から自転車で通う学生もいます。大学までは五位堂駅から徒歩20分程度かかります。慣れていないと30分かかる場合もあります。住宅地に囲まれていたり、公園がたくさんあったり治安はいいと思います。大学の横にショッピングモールがあり、空きコマや放課後に休憩しに行きます。駅周辺には、安いスーパーやドラックストア、うどん屋さんなど充実しているのでその近辺にひとり暮らしをしている学生も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にきれいです。実験設備や調理実習の設備は揃っています。ただ、Wi-Fiがスマホでは使えなく、ドコモの電波のみ届きにくいので注意が必要です。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学では珍しくクラス分けがされているので、遠方から来てもすぐ友達ができます。関西圏から来る人が多いので1人仲良くなるとその人と仲がいい人などどんどん仲良くなれます。大きな大学ではないので、サークルやバイトが同じだと学科外の人とも仲良くなりやすいです。
    • 部活・サークル
      良い
      テニス部やバスケットボール部など定番のサークルから書道サークルやビーチラグビー部などのちょっと変わったサークルもあるので自分にあったサークルを見つけやすいです。体育館は大学構内にありますが、グラウンドは離れたところにあるため少し大変なところもあります。文化祭は規模は小さく、芸能人は芸人さんを毎年呼んでいます。サークルごとに出店があったり、学科ごとにも出店を出したりすることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生で基礎的な知識を学び、2回生から学内での給食実習など専門性が高まります。3回生から徐々に国試の勉強が始まり、4回生では国試の勉強、就活、実習、さらに卒業研究をする場合は卒業論文もあります。基本的に必修科目ばかりなので選択することはあまりないです。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      食品メーカーの製造職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ソフト食を開発、製造、販売する企業への興味から管理栄養士になりたいと思いました。企業への就職、開発の2点を踏まえた上で食品開発コースがある畿央大学へ入学したいと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    すでに大学を卒業してしまっているため、詳しくはわかりませんが、オンライン授業をされていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766701

畿央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  畿央大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (42件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

畿央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。