みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸常盤大学
出典:Hasec
神戸常盤大学
(こうべときわだいがく)

私立兵庫県/西代駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(123)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    ヒューマンケアの視点を身につけられます。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが決まっている人にはおススメの大学です。アットホームな大学なので友達もすぐでき、学生生活にも慣れやすいです。教員とのコミュニケーションもとりやすく、悩みなどがあればいつでも相談できます。緑が多く、自然豊かな大学なので季節を感じながら学生生活を堪能できます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は基本的に15回あり、教員が熱心に授業を行ってくださいます。机上学習だけでなく、DVDや模型を使った授業もあり、楽しく講義を受けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      学内には図書館や学生食堂、売店などがあり、夜遅くまで空いているので自主学習する時には利用させてもらっています。大学までは駅から徒歩10?15分ほどで毎日いい運動になっています。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎も設立され、全体的に設備は整っていると思います。食堂や図書館の上にはテラスなどもあり、学内にいながら少し気分転換ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      アットホームな大学のため、友達はすぐできました。その友達も心優しい人ばかりでいつも元気づけてもらっています。喧嘩やいじめなどの報告は聞いたことがありません。
    • 部活・サークル
      普通
      私は以前、学生自治会に所属していたことがあります。学祭などの企画・運営を主に担当する組織が学生自治会でした。他にもフットサルやダンス部などの部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるために必要な基本的知識や技術について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自宅から通いやすく、自分の学びたい学科があったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      主に国語や小論文、グループ面接の対策をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84542

神戸常盤大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.25 (27件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

神戸常盤大学の学部

保健科学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.80 (94件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.08 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。