みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸常盤大学
出典:Hasec
神戸常盤大学
(こうべときわだいがく)

私立兵庫県/西代駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(123)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    丁寧な指導が受けられる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部こども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの資格が欲しいと思う人には良い大学だと思います。短大から4年になったばかりなのでその分、手厚い指導が受けられると思います。将来のことをじっくり考えられます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業はとても役に立つと思います。いくつか、専門分野とは関係のないと思われる授業がありますが単位を取るためには受けなければいけません。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRからだと徒歩で20分ほどかかります。坂の上にあるので、少し疲れます。細い道で住宅街なので、車が通ると危ないです。
    • 施設・設備
      良い
      食堂や売店が小さいので、困ることもあります。教室は、新しい所と昔からある所がありますが基本的には綺麗だと思います。個室のピアノレッスン室があり、自由に使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女共学なので恋愛は自由にできると思います。あまり大きな大学ではないので、たくさんの人と顔見知り、友達になれると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      正直、どれが部活でどれがサークルなのかあまりわかりません。ただ、それぞれのサークル、部活で試合やイベントにも出ているようで楽しく活動ができていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園教諭、小学校教諭になるために、専門的なことが学べ、実習やボランティア活動を通し現場体験がたくさんできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来、保育士または幼稚園教諭になりたかったため。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさん解いたり、面接の練習をしっかりした。また子どもに関するニュースをたくさん調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86960

神戸常盤大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸医療未来大学

神戸医療未来大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (29件)
兵庫県神崎郡福崎町/JR播但線 甘地
神戸国際大学

神戸国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (106件)
兵庫県神戸市東灘区/六甲ライナー マリンパーク
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里
京都美術工芸大学

京都美術工芸大学

BF - 40.0

★★★★☆ 4.08 (15件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
平安女学院大学

平安女学院大学

BF

★★★★☆ 3.84 (54件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川

神戸常盤大学の学部

保健科学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.80 (94件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.08 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。