みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸常盤大学
出典:Hasec
神戸常盤大学
(こうべときわだいがく)

私立兵庫県/西代駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(123)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    勉強は大変だが、スキルが身につく大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    保健科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で臨床検査技師になりたいと考えている学生にはオススメできる大学だと思います。国家試験の合格率は高いです。だけど4年間は勉強がメインで遊べる大学ではありません。
    • 講義・授業
      良い
      実習の環境が整っていて、国試対策もしっかりしてくれる。必要な講義が揃っている。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミには種類が少なく、興味のあるゼミは少ない。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポーターが親身に相談に乗ってくれる。面接対策は不十分だった。
    • アクセス・立地
      悪い
      長田区なのでヤクザがいる。 大学に行くには駅から学校まで急な登り坂がある。
    • 施設・設備
      良い
      医療検査科の校舎は新しく建てられたのでかなり綺麗で自習施設も整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係やサークル内の友達とは皆仲良かったが、男女比がありすぎるため恋愛は少ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの種類が少なく、入るサークルは限られてくる。学祭も盛り上がりに欠ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から本格的な実習が始まり、2.3年はレポートに追われる日々です。4年は国試勉強がメインです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      総合病院
    • 志望動機
      臨床検査技師の資格を取れる大学が近畿に2校しかなく、実績のある大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569465

神戸常盤大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (640件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.25 (27件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

神戸常盤大学の学部

保健科学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.80 (94件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.08 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。