みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸常盤大学
出典:Hasec
神戸常盤大学
(こうべときわだいがく)

私立兵庫県/西代駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(123)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    アットホームな大学で過ごしやすい

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近いため、分からないことは
      すぐに聞けたり、学科のみんなとは4年間を通して
      沢山のグループワークや実習を共にするため
      仲良くなり団結力がつく
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの先生が臨床での経験談を踏まえて
      講義を行うためイメージしやすいことや
      グループワークが多いため、自分達で考える力がつく
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは4回生の看護研究時のみあるため
      充実はしていないが、その時は先生と一緒に
      研究に向かって進めていく
    • 就職・進学
      良い
      就職先は県内や県外様々ではあるが
      県立病院を始め、専門性に特化した病院など
      多方面にわたって就職している
    • アクセス・立地
      普通
      西代駅から10分程度ではあるが
      坂が長く夏は暑い為しんどい
      バスなどはない
    • 施設・設備
      普通
      教室は他学科の人と共有であるが
      演習室は実際の病室をイメージした作りに
      なっていたり、分娩台などもある
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は4年間一緒に過ごすため良好
      恋愛関係は男女1:9によりほとんどなし
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントは他大学に比べると
      断然少ないし規模が小さい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      座学では解剖生理をはじめ、各領域別分野の勉強をする
      実技では生活援助や実際に臨床に出てから行う
      採血の練習や吸入などの練習を行う
    • 就職先・進学先
      病院就職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:485766

神戸常盤大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸常盤大学   >>  保健科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.25 (27件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

神戸常盤大学の学部

保健科学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.80 (94件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.08 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。