みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    あわただしい

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部管理栄養士養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強がかなり大変。1.2回生ではかなり授業が詰まっている。3.4回生では授業が少し減るが、その分実習やゼミ、就職活動、国家試験の勉強とすることが山積みである。
    • 講義・授業
      普通
      先生方はしっかり教えてくれるので、勉強面では充実していると言えると思う。いろいろ勉強できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3回生の半ばぐらいからゼミが始まります。いろんな種類のゼミがあり、ゼミの忙しさも先生によっていろいろ。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動よりもまずは国家試験に受かることを重要とする先生が多く、サポートは充実していない。 基本的に、就活で授業を休む場合は考慮が全くなされない。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪いです。須磨駅からバスで行くのですが、バスは並ぶし本数は少ないし大変です。
    • 施設・設備
      普通
      設備は一応充実しています。ですが新しい施設ばかりではないので綺麗ではありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目でいい子が多く、友人関係は良いと言えます。ですが恋愛関係は女子大なのでないです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは何個かありますが、外部に入っている人が多いかもしれません。入っていないひとも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      勉強は大変です。4回生の半ばぐらいに国家試験対策が始まりますが、遅いです。自分で勉強を進んでしないと、授業の単位をとるのも難しいと思います。
    • 就職先・進学先
      内緒です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491658

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.52 (135件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。