みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    結構良いです

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    家政学部管理栄養士養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      相談事がある時には事務に行くといろいろ教えてくれ、手厚くみてもらっていると感じます。校舎は清掃員の方により綺麗に保たれているため過ごしやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職はいろんなところを紹介してくれ、サポートも充実しています。特に、コンピューターや英語、秘書など様々な種類の免許や資格試験を受けることができ、スムーズに就職活動を行うための手助けをしてくれます。
      また資格試験やそれを受けるための講座の紹介などは貼り紙での宣伝だけでなく、メールや郵便で送ってくれて逃しにくいようにされています。
    • アクセス・立地
      普通
      神戸市バスの高倉台南口というバス停を使う生徒が多いです。それに繋がるバス停はJR須磨駅や山陽電鉄須磨駅、神戸市営地下鉄妙法寺駅から出ており、山陽電鉄月見山駅も最寄り駅とされているようです。これらの駅は学校から歩くとどれも20~40分程度かかり、また広い道路沿いであるため大型トラックなどがよく通り空気があまりよくないように感じます。バスも5~15分程度おきに来るものであまり頻繁でないため、授業の終わる時間にはバス停に長蛇の列ができます。
      ただ最近は須磨駅から高倉台南口のみに停車するバスが臨時で出ており少し使いやすくなりました。
      また大学専用の有料バスも出ています。
    • 施設・設備
      良い
      大学生活を送るには十分であるように思います。ただ屋根で全ての棟が繋がっていないのは雨の日に少し困ります。またエレベーターが設備されていない棟もあるため不便に感じる場合もあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341071

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。