みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    資格へのサポート充実!

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    家政学部管理栄養士養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士の国家試験にむけたカリキュラムがしっかりと組まれていて合格までサポートしてくれるところがおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      目標をもった仲間が集まっているので、みんなで一緒に勉強したりもしています。職に必要な知識を幅広く、深く習えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      病理学からや公衆衛生からなど、色々な面からのアプローチで研究していけます。自分の興味のある分野を研究していけます
    • 就職・進学
      良い
      国家試験のサポートが充実しています。模擬試験や資格サポートオフィスなどもあり、いつでも相談にのってもらえるような環境があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校へは最寄駅から離れているため、徒歩かバスでの通学になります。山のうえにあるという感じで、自然環境は気持ちがいいです。
    • 施設・設備
      普通
      女子大ということでトイレなどはきれいだと思います。総合大学にくらべると、設備の多さ等は劣ってしまいますが、焼き立てのパンを販売するベーカリーが自慢です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子だけということもあり、気を遣わず毎日過ごせます。 クラス担任制なのでクラス単位での授業が多く自然とみんなと仲良くなれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士国家試験にむけた知識、仕事を行う上での知識習得
    • 志望動機
      管理栄養士になりたかったのですが、国家試験の合格率が高かったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校での集中講座をうけた。 大学の過去問をといた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128043

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.52 (135件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。