みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    家政とは何だろうか

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部家政学科の評価
    • 総合評価
      普通
      家政とは何だろうか?と思った人は是非いってみるべし!学ぶといつもの私生活の見方がガラリと変わって今まで気づかなかったことに気づけるようになります。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学、学科の講義等がどんなものなのか分からないのでなんとも言えません。悪くはないと思うのですが。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      被服系の先生はとても充実しています。ですが、その他の住空間や生活プロデュースコースの先生が少なすぎです。
    • 就職・進学
      良い
      家政学科はほぼ100%の就職率です。他学科でもけっこう高い率で就職しています。キャリアサポートセンターの人が手厚くサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスとタクシー、徒歩以外は禁止されています。須磨キャンパスは山の上にあるので徒歩になるとけっこう遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はいつもキレイにしてくれています。設備はもう少しミシンやアイロンを増やしてもらえると嬉しいんですが、なかなか。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は他学校のサークルなどに入ったり、バイトしたりして見つけてください。女性のみでいじめがありそうに感じられますが、神女ではそんなことありませんよ!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      衣食住についての基礎知識から基礎技術までを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      岡本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      着物について多くの知識や教養、技術を学べます。
    • 志望動機
      よき母となるために何を学ぶべきか考えたところこうなりました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      得意な科目をひたすらまでに強化しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127029

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。