みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    勉強に集中したい真面目な人が集まる学科

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部管理栄養士養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得を目標にしている人たちの学科なので、みんなが一つの目標に向かって勉強するため、学習環境が良いと思います。クラスごとに授業を受けるので、質問もしやすく、授業がわかりやすいです。またほとんどの授業がクラス単位で行われるので、クラス全員が仲良くなります。みんなで国家試験に向けて頑張ろうとするので、勉強を教えあったり、励ましあったり、すごく良い友達に巡り会えました。
    • 講義・授業
      良い
      授業が40人のクラス単位で行われるので、授業がわかりやすいです。質問もしやすく、ざわざわ煩くないので集中して授業を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      食に関する研究室がほとんどですが、医療、食品、調理、栄養素、味覚、など食に関する幅広い分野の研究室があります。就職したい分野の研究室に入るのもよし、興味深い研究室に入るのも良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      食品企業への就職活動が一番早くから始まり、それから給食施設への就職活動、や教員採用試験が始まります。食品企業を志望していても、うまく行かない場合は給食施設に就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、バスかタクシーか徒歩でしか通えないので、不便です。通学路にオシャレな店やカフェなどもありません。
    • 施設・設備
      良い
      外観はそれほど綺麗ではありませんが、内装は綺麗で、トイレもリフォームされています。実習で使う機械や器具、実験室も充実しています。パン屋があるのでいつも焼きたての美味しいパンが食べられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な学生が多いです。地方出身者が多く、下宿生も多いのでお泊まり会をしたり、放課後に三宮まで出掛けたりすることもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の国家試験に向けて勉強しました。
    • 就職先・進学先
      食品企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が開発した商品を世の中に売りたかったからです。
    • 志望動機
      管理栄養士になってスポーツ栄養に携わりたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      専門的な分野、例えば生物や化学を集中して学習しました。わからない点は先生に聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112309

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。