みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    女子大学ならではの、リラックスした雰囲気

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これまで回答してきた内容からも、ほぼ満足できる内容だったから。おすすめしたいと思える内容の大学ではある
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすくて、自分のためになると思える授業がある一方、板書がみえなかったり、私語をとめない講師の方も多くいて、環境づくりが今一つだった点があるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは教授もしっかりしており、まわりの意識も高く、多くの影響をうけた。
    • 就職・進学
      良い
      一回生のころは、レポートの書き方から授業があった。そのため基礎から論ずることを学んだ。
    • アクセス・立地
      良い
      バスやタクシーを使えばアクセスはいいが、徒歩では厳しかった。
    • 施設・設備
      良い
      女子大学だったので、規模は小さかったが不自由なく学生生活を送れた。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当に心からの友達と思える仲間がたくさんできたので、そう思った。
    • 学生生活
      良い
      私が所属したのは、他大学の部活だったが、まわりの友達は大学内で所属しており充実しているようだつた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自主性、協調性などをはじめ、たくさんの力を四年間でみにつけることができる。大学だからこそゆっくりと自分を成長させられる。
    • 就職先・進学先
      中学校の教員になった。ただいまは転職をした。
    • 志望動機
      入学したひとつの理由は、滑り止め大学だったから。もうひとつの理由は、当時の担任にすすめられたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572024

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。