みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自分がやりたいことを学べる

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方も親切でとても熱心に教えてくださいます。
      教師を目指している学生向けの対策講座なども1年生のときから実施され、学習環境も整っています。
    • 講義・授業
      良い
      学科によって選択する授業の他に共通教養科目と言うものがあり、この授業は学部学科関係なく授業をとることができます。
      女子大らしい女性と言う授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、先生方の専門の中からゼミを選びます。ゼミによっては合宿をしたり食事会が開催されたり
      勉強以外にもたくさんの楽しみがあります。
    • 就職・進学
      良い
      教職支援センターというものがあり、教員を目指す学生に向けての講座の案内や教員採用試験の過去問、小中学校で使う教科書なども置いてある。
      また先生方が面接の指導などもしてくださる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり須磨駅かは歩くと30分ほどかかる。
      周りにお店はあまりなく買い物は少し不便。
    • 施設・設備
      良い
      トイレの数が多くとても綺麗。
      施設自体も清掃員の方が綺麗に掃除してくださいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスが分かれていますが、どのクラスの人とも仲良くなれます。
      附属高校がないので、みんな同じゼロからのスタートのため友人関係は築きやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はまだあまり専門の科目がないため共通教養科目も選択します。
      2年から専門的な教科学習などを始め、3年後期には教育実習が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:248252

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.52 (135件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。