みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    保育などの科目を学ぶ環境が整っていました

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ夢をもった仲間たちが集まりお互いを高めあうことができます。先生方も元保育士や元幼稚園教諭の方が多いので勉強になります。
    • 講義・授業
      良い
      実際の保育現場でのお話や実践を行うにしても先生方は理論と絡めて話してくださるのでとてもわかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒主体で動かさせているので、自ら何をすべきかなど様々なことを考えさせられます。なので、将来に活かせるとおもうのでとても満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      実際に先輩方のお話を聞く限りとてもいいように感じます。先輩方や先生方のフォローもとても整っており就職活動を行うにあたってとてもいい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かで近くには離宮公園もあるので自然のことについて学ぶのはぴったりだと思います。しかしバスの本数が少なかったり坂が多いというてんで?☆です
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的に綺麗で新しくエレベーターもあります。基本的には階段を使わず移動が出来るので年配の方でも訪れやすいのではと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にはクラス制なのですぐに友だちができます。わたしのクラスは仲が良く飲み会など行っているのでとても素敵な環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について理論から実践まで全て学べます。
    • 志望動機
      小さい頃から子どもが好きなことと幼い頃から大好きな音楽で子どもたちを笑顔にしたいと思ったのが動機です
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校は面接のみの試験でしたので面接対策を行っていました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116124

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川

神戸女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。