みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸学院大学
出典:Oh-moo
神戸学院大学
(こうべがくいんだいがく)

私立兵庫県/西明石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(639)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    人文学への充実したアプローチ

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人文学部はコースやゼミ別でカバーしている分野が大きく異なるので、学びたい研究分野が決まっていればさらに深い理解に繋がると思います。もし決まっていなくても、ゼミを選択する前に広く授業を受ければ自分が何に興味があるのか、思いがけない出会いがあります。私もそうでした。サークルやクラブも多く、学祭も盛大に行っているので私生活も充実します。就職への支援も積極的に大学側がセミナーを開くなどして実施していますが、学力を評価される大学ではないのでゼミでの研究、ボランティア、留学等なんでもいいですが打ち込むことのなかった人は難しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      人文学は幅広い分野でコアな研究をしている先生方がおり、また新しい分野の研究者の登用にも積極的な大学なので面白い授業が必ずあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学はバスや車での通学を必要とするので少し遠いかもしれませんが、バス自体は頻繁に運行しているのでそこまで不便には感じないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      下宿生が多いので学校周辺に飲食店が、キャンパス自体も広く新しいので購買や学食、図書館、ホール、中庭などの施設が充実しています。また高層で新しい校舎はとてもキレイです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動を行っていたので友人は多かったです。団体に所属していれば先輩後輩との付き合いも多くなるので、自然と交流の中でカップルができることもよくありました。
    • 部活・サークル
      良い
      野球や駅伝部が強いです。その他体育会系・文化系問わず沢山のクラブやサークルがありますので、自分に合う団体を見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化人類学を幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      芸術享受論研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      舞台芸術について研究しました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      貿易関連
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学中に留学していたため。
    • 志望動機
      文化人類学に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験向けの勉強で十分通用しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22265

神戸学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川

神戸学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。