みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桃山学院大学
出典:Kenpei
桃山学院大学
(ももやまがくいんだいがく)

私立大阪府/和泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(332)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    就職支援が充実していると思う

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学部では、経営学部の基礎から深いところまで学ぶことができ、また簿記資格など取るための授業もあり、授業面はとても充実していると思います。就職面でもしっかりサポートしてくれるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学外から集めた特別講師による授業もたくさんあります。
      私自身、将来何がしたいのかわからないときに、毎回の授業で企業の方がきてくれて仕事説明をしてくれる授業がありました。そういう授業を受けることで、将来の視野も広げることができました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まります。2年生の10月末頃にその年によりますが、約10個のゼミから関心のあるゼミを選びます。しかし、人気なゼミでは、面接などがあり求めてるゼミに入らないことがあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職の際は、一人一人に担当の先生が付き、親身になって相談に乗ってくれます。履歴書の添削や、面接の練習なども行ってくれます。
      また、就活のイベントも充実しており、私自身すごく役に立ちました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は泉北高速鉄道の和泉中央駅です。最寄り駅から教室までとなると歩いて約30分はかかるので毎日通うとなるとしんどかったです。
    • 施設・設備
      良い
      教室やトイレなどは比較的キレイです。パソコンなどの設備も充実していていいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍ということもあり、オンラインになり学校に行かなくてもいいようになったので、友達とほとんど会わなくなりました。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、自分でも人数が揃うとすぐに作ることができます。コロナ前の文化祭では、芸能人の方も来てくれてとても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では必修科目で、経営学の基礎や英語、パソコンを学びます。プラスで自分で学びたい分野を選びます。2回生から必修科目は、クラスのみの1つとなるので、自分の好きな分野をたくさん学ぶことができます。3回生からは必修科目がなくなるので全て自分で選びます。4年生で卒論があるかないかは入ってるゼミによります。ゼミに入らない方は卒論はないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校で商業化に通っていたので、その分野をさらに深めたいと思い、経営学部に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:787753

桃山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手

桃山学院大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.62 (81件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.43 (54件)
国際教養学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (58件)
社会学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.56 (87件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.61 (47件)
ビジネスデザイン学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。