みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桃山学院大学
出典:Kenpei
桃山学院大学
(ももやまがくいんだいがく)

私立大阪府/和泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(332)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分次第で自分を変えれるゼミがある。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      簿記以外の講義について印象が残っていない。ゼミは本当に有意義なゼミがあるので自身を持っておすすめできる。
    • 講義・授業
      普通
      簿記が必修科目なので絶対に資格が取れる。あとは未だに印象が残っている講義はとくにない。ゼミはとても良かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによるが、自分が入ったゼミはそれぞれチームに分かれて地域に根付いた課外活動をした。本当に実りのあるものだったのでゼミは慎重に選んでほしい。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがあるので気軽に相談ができる。就活塾なるものもあったので希望者は参加できる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から少し歩く。周辺は飲食店とかはあるがあそぶところはそんなにない。
    • 施設・設備
      良い
      建物、施設は綺麗な方だと思う。教会や茶室もある。緑も多いので自然豊かなところ。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動も充実しているので違う学部の人でも接点ができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は覚えいないが結構あったと思う。文化祭実行委員とかもあるので楽しいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記が必修科目なので絶対に取る必要ある。あとは英語も必修科目。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      会計事務所に就職した。簿記2級まで取っていたのでおかけで就職に繋げられた。
    • 志望動機
      簿記が必修で勉強できるところと学校が近く通学しやすかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533570

桃山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手

桃山学院大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.62 (81件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.43 (54件)
国際教養学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (58件)
社会学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.56 (87件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.61 (47件)
ビジネスデザイン学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。