みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桃山学院大学
出典:Kenpei
桃山学院大学
(ももやまがくいんだいがく)

私立大阪府/和泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(332)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    留学環境が整っている

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      サークル課外活動にとても力を入れている良い大学だ。また様々な教職環境が整っているので、公務員などにも根強い。就職率も全校平均値よりも高い。
    • 講義・授業
      悪い
      授業は話している人やゲームをしている人、またテストの時にしか来ない人がいるようで、授業が充実しているとは言えない感じ
    • アクセス・立地
      悪い
      大学のキャンパスが坂の上にあるので毎日通うのは疲れる。また大学に行くまでの道でとても細い部分があり、事故が発生する可能性が高い。
    • 施設・設備
      良い
      体育館には多くのアリーナ、トレーニングジム、冬でもはいれる温水プールなどがあり、とても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動が充実しているので、そこに入った場合、多くの人とコミュニケーションを取れる。自分のコミュニケーション次第では彼女、彼氏が作れるのは簡単だろう。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークル合わせて200個以上あり、どのサークルも充実していて活発している。しかし、たくさんあるので自分に合ったサークルを見つけるのは難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特にないかな。勉強しなくても簡単だ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミには入っていない。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      殺気も書いたがゼミには入っていない
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      経済学は何となく履いた
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校時代の勉学、部活動の推薦で入った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26308

桃山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手

桃山学院大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.62 (81件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.43 (54件)
国際教養学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (58件)
社会学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.56 (87件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.61 (47件)
ビジネスデザイン学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。