みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    フレンドリーかつ、真面目な学生が多い

    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学年内で関わり合いが多く、色んな方と楽しく交流ができました。また、国試対策にも力を入れているので、真面目に出席していれば浪人せずに国家試験は合格できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークが多く、学生間の交流があります。物理、化学、生物などの基礎科目や、上級生になったとき学ぶ実務の演習で特にその傾向が見られます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしは医療薬学という研究室に所属していました。国試対策と両立ができ、有意義な時間が過ごせました。研究室によってだいぶ特色が違うので、先輩の話を聞いておくことが必須だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職指導は、事務の方が面接練習など丁寧にしてくれます。薬学部のある枚方キャンパスは人数が少ないので、生徒一人一人に親身に対応してくれる印象がありました。
    • アクセス・立地
      良い
      楠葉、長尾、どの駅からも自転車で20分かかるのがネックです。大阪の中でも田舎な印象はありますが、ほどよく楽しめる施設もあるといった感じです。飲食店が多いので、バイトなどには困らないです。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟が新しく、きれいな印象がありました。薬学棟も設立は古くないので老朽化はあまり感じませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は学年で男女半々なので恋愛面の問題はないかと思います。サークルに入ると縦のつながりができるのでおすすめです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本校よりは少ないので、自分のやりたいものがない場合もあります。なので事前にパンフレットで調べておくことをおすすめします。学園祭は地域の方がメインに訪れ、人数も程よく落ち着きがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎科目です。高校の延長といった感じです。二年次からは薬の専門的な学びを受けられます。六年次は国家試験対策がメインです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から薬学に興味があり、親が医療職に従事していたこともあって志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672903

摂南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。