みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西福祉科学大学   >>  心理科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西福祉科学大学
(かんさいふくしかがくだいがく)

私立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(203)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    明るい学生や先生の多い学びの場です

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理科学部心理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことを十分に学ぶ環境があるといえます。先生は質問をすれば、十分に返してもらえますし、素晴らしいですが、駅から少し距離がある。
    • 講義・授業
      良い
      自分の考えに対して真剣に考えて返して下さる教員が多いため、こちらのやる気にも繋がります。また実習形式の授業も多いため楽しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し離れていることや敷地内の丘陵があるため歩くのが疲れてしますことがあります。駅周辺があまり何もないのが、おもしろみがないです。
    • 施設・設備
      良い
      車いすの方も利用しやすいように建物には工夫がされております。比較的新しい建物が多いためトイレなどの汚れやすい所もきれいであるのがいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      国家資格を目指す人が多いため努力家が多い気がします。学内のカップルは多いのか少ないのかは、わかりませんが、ある程度います。
    • 部活・サークル
      普通
      ハンドボール部が強いそうです。あとは手話部が色々な行事に参加しているそうです。大学の規模が小さいため多くの部活はないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の心を科学することをします。そのためにカウンセリングなどを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育心理学のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの発達について心理学的に研究しています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学の中でもカウンセリングが学ぶことができたから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強をしっかりとしていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26837

関西福祉科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西福祉科学大学   >>  心理科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都ノートルダム女子大学

京都ノートルダム女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (110件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
花園大学

花園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (104件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
相愛大学

相愛大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (94件)
大阪府大阪市住之江区/大阪メトロ南港ポートタウン線 ポートタウン東
常磐会学園大学

常磐会学園大学

35.0

★★★★☆ 3.81 (34件)
大阪府大阪市平野区/大阪メトロ谷町線 出戸
羽衣国際大学

羽衣国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.50 (50件)
大阪府堺市西区/羽衣線 東羽衣

関西福祉科学大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.63 (58件)
健康福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.76 (67件)
保健医療学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 4.06 (34件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.57 (12件)
心理科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.86 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。