みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪商業大学
大阪商業大学
(おおさかしょうぎょうだいがく)

私立大阪府/河内小阪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(175)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    この大学では一番レベルが高い学科らしい

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義は、よく理解できてレベル高い良い授業なのですが、前列の方でないとわからなかったり、教授講師によって合う合わないがひどい。
    • 講義・授業
      普通
      良い授業が多いとは、思うのですが、受講人数が少なすぎて、いつも抽選もれで、どうしても受けたかったりすると1年無駄になったりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コミュニケーションをとって、ひとつの事業(企画)を成功へと導くシュミレーションが主でした。そのシュミレーションがPCなどでうまくできることがスゴイなぁって思った。
    • 就職・進学
      悪い
      自分が失敗したので、評価は低いのですが、もっと学校を利用したらよかったと思います。スタート時点を、もう少し明確に広報してほしかったですね。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で10分以内だし、学食だけでなく、周りにはたくさん学生向けの飲食店がありました。大阪なのでマズイとこはスグに潰れます。バイク通学も便利です。ただ車で乗り付けやすいのですが、駐車には困ります。
    • 施設・設備
      普通
      文系の学校らしく、最新のPCアクセス環境、またアナログ資料もたくさんあって、調べ物にはことかきません。キャンパスは狭いので、野外運動部は少し移動を余儀なくされることも・・・。
    • 友人・恋愛
      悪い
      講義待ちの時間や、講義後など、周りが便利すぎて、学内にいる必要がなくなってバラバラになりがち、サークルに入っていても、会う時間を調整しないといけないので、偶然に知り合うと機会は少ない。積極的に声をかけていかないと4年間孤独です。自分は、地元ということも有り自然と人は集まりましたが、ずっと1人の人も多く見かけました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実際に企業を経営するということをシステム的に学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゲーム感覚でバーチャル的にひとつの企業を育てながら経営会議ができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      サガワキュウビン
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      本当はマスコミ希望だったが、どこらも内定がもらえず、コネで入りました。
    • 志望動機
      付属高校に通っていて、担任の先生にすすめられた。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      付属高校の内部推薦があったので、大学受験はしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62891

大阪商業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央

大阪商業大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.49 (54件)
総合経営学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.59 (107件)
公共学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。