みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪商業大学
大阪商業大学
(おおさかしょうぎょうだいがく)

私立大阪府/河内小阪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(175)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    大商大

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職率は良い
      ただ、だらだらと通う人もおおいので、
      メリハリをつけて、勉学に励まないと
      高卒でも入れるような中小企業しか無い
    • 講義・授業
      普通
      先生の自己満足だけの授業がある
      ゼミの先生や、サークルの顧問と仲良くなれば良いことあり。
      とてもフレンドリーな先生が多い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人気のあるゼミはすぐにとられてしまう。
      抽選もなかなかシビア
      運次第ですね。
      やりたいことなあるならお気に入りの先生を見つけること
    • 就職・進学
      普通
      前項でも書いた通り、高卒でも入れるような中小企業に受かっても意味が無い。
      離職してしまう。





    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し歩く。
      難波までは電車一本なのでとても楽。
      帰りに友達と遊んで帰れる。

      コンビニはほぼファミマしかない
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗。
      とにかく清掃も行き届いている。
      常に清掃してくれています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人も作りやすい。
      サークルなどに入ると恋愛にも発展しやすい。
      ただ、構内でいちゃいちゃしすぎな人もいる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語はもちろん必須。
      ビジネス英会話が出来るようにならなければ良いところにはいけない
    • 就職先・進学先
      大手通信会社 総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222418

大阪商業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央

大阪商業大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.49 (54件)
総合経営学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.59 (107件)
公共学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。