みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪樟蔭女子大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/河内小阪駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
総合的に学ぶ事はメリットとデメリット
2020年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]学芸学部化粧ファッション学科の評価-
総合評価悪い思っていた学科とは異なった。繊維学や染色学について知りたい方なら満足できるかもしれない
やはり四年制大学の総合的に学べるとは
メリットでありデメリットである。 -
講義・授業悪い服を作りたいなら確実に専門学校に行くべき
1.2年では週に1回しか実習がなく 3年で2回に増えた
繊維学や染色、服飾歴史を習いたい方はおすすめ
また、卒業するために必要な学士課程の授業をたくさんとらなければならず、興味のない科目しかなければ地獄
心理や経済、語学、文化などの科目が殆ど -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まるのが3回生からと中々遅い
ゼミの先生が忙しい人ならあまり時間をとってくれない、アポが大変
先生によっては放置する人もいるし熱心に考えてくださる人もいる -
就職・進学普通自分で行動しなければもちろんサポートしてもらえない
就活のためのガイダンスが多いがほぼOGの対談やインターンシップに行くべきという話なので
ガイダンスは参加しなくてもいい気がする。
1回は行くといい -
アクセス・立地普通駅から徒歩5-10分と近い ただ大学が全面禁煙で喫煙所を設けていないため大学付近で煙草を吸う学生が多い
-
施設・設備普通トイレが綺麗 個室内に鏡もある。ただ、大学パンフレットでは綺麗な建物や歴史ある建物が多く記載されているがほぼ使わない。表面上のかわいさ。
-
友人・恋愛悪いもう大学生なので喧嘩などは少ないが少々揉め事があると非常に面倒。女ばかりなのでみな近くの近大へいき男女でサークルをしている。目当ては恋愛の人が多い。わたしは行っていないが飲み会が多いと聞いた
-
学生生活悪い全くしていない。小規模。入らない方が良い。
小規模なので人材探しは自分たちで行うし、入らない方が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では服飾以外の勉強が非常に多い。コミュニケーションや語学は必須。いらないと思う。
二回生では実習が週一で行われる。少ない。
三回生で実習が週二に増えるが 卒業するために関係のない科目を多くとらなければいけない。
四回生では大学に殆どだれもこない -
志望動機服を作りたかったが親が専門に猛反対したため四年制大学で服飾が学べるこの大学に入った。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616782
大阪樟蔭女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪樟蔭女子大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細