みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪産業大学
(おおさかさんぎょうだいがく)

私立大阪府/野崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★☆☆

3.49

(261)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    理系なのでとても難しい学校

    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    工学部都市創造工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      卒業できれば就職は確実だ卒業するまでの難易度が高いと思う。
      入ってから頑張れるならこの学科にすればいいと思う
    • 講義・授業
      悪い
      授業中はうるさく、100人入っても卒業できるのは60人くらい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いい先生もいるが、適当な先生もおり教授を選ばないと後々後悔する
    • 就職・進学
      普通
      支援がしっかりしており、インターンの授業や就活講座などが頻繁に開かれている
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは住道駅と野崎駅であるがどちらも距離が中途半端に遠く通いづらい
    • 施設・設備
      良い
      最近校内が改装され綺麗になって使いやすくなったがまだまだ汚いところがあるため使いにくい
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はとてもユニークなやつが多く、はしゃいでる集団もよく見る
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少なくあまりいいサークルがないためみんなバイトばかりしている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に理系なので理系の分野を習いその後に専門教科などを詰めていく
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ものづくりの分野に興味があり、建築関係に就職したいと思ったため
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    入る時に体温計で体温を測り、学生証を通して誰が校内にいるのか大学で把握されてる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:709687

大阪産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

大阪産業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。