みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都ノートルダム女子大学   >>  現代人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都ノートルダム女子大学
京都ノートルダム女子大学
(きょうとのーとるだむじょしだいがく)

私立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(110)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    アットホームな先生とも距離の近い学校。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で心理系の仕事を目指していたり、やりたいことがある人には凄く向いている学校だと思いますが、ただ、心理に興味を持っており、漠然とやりたいことも決まっていない人には、取得できる資格や途中で進路変更したくてもなかなか難しいのでよく考えてからの方がいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      凄く学生数が他の大学に比べて少ない分疑問に思ったことなどは、すぐに対応してくれたり、研究室に行ってとことん調べてくれたり、熱心な授業も受けることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年と4年はほぼゼミで過ごす事の方が多いのですが、先生との距離も近く常に連絡を取り合うことができました、そして、同じゼミ生も協力しあい、質問紙調査や実験など、取り組む事ができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学にも力を入れており、2年生の頃から、就職セミナーなどが実施されており、基本のメイク講座から講師を招いて丁寧に指導してくださいます。推薦枠などはとても少ないとは思いますが、インターンシップなどにも力を注いでおり、行った企業に就職すると言うことも少なくないようです。進学は心理カウンセラーなどになりたい子がほとんどで、8割ほどは就職でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校自体が住宅地にあり、とても静かで、大学生には嬉しい、おしゃれなカフェやケーキ屋さんなども通学路にあります。交通便は地下鉄しかなく、少し不便ですが、電車の本数も多いので、問題なく通えると思います。
    • 施設・設備
      普通
      敷地などはそんなに広さはありませんが、建て直しをして、食堂なども新しくなっており、メニューも豊富で通っていた時は食事の時間がとても楽しみでした。校舎の中には、教会などもあり、キリストの学校を実感しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校なだけに、おっとりした子がとても多く、いじめなども多いイメージがありましたが、全くなく、とてもいい子ばかりでとても楽しい4年間でした。心理学部だったからか、人の気持ちを考えられる子が多いように思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスホテルのフロントに就職しました。ホスピタリティの授業を受けたことをきっかけに、丁寧な接客がしたくて。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大岸素子研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人の気持ちや脳心理を考えるというゼミでした。
    • 就職先・進学先
      ビジネスホテルのフロント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと接客げ好きなことから絶対に人と関わる仕事がしたいと思ってました、そして接客には厳しいホテルに行きたいと志望しました。
    • 志望動機
      学校では1番年上の教授で、そして一番厳しいと評判のゼミでしたが、わからないことがあれば、とことん付き合ってくれ、アドバイスも的確な教授だったからので、卒業論文も手こずりながらでも、いい評価を頂けたとおもいます。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし。
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら入試科目の教科の参考書や過去問をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65218

京都ノートルダム女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都ノートルダム女子大学   >>  現代人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都光華女子大学

京都光華女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.81 (151件)
京都府京都市右京区/阪急京都本線 西京極
京都華頂大学

京都華頂大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (52件)
京都府京都市東山区/京都市営地下鉄東西線 東山
花園大学

花園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (104件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西福祉科学大学

関西福祉科学大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (203件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
相愛大学

相愛大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (94件)
大阪府大阪市住之江区/大阪メトロ南港ポートタウン線 ポートタウン東

京都ノートルダム女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。