みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都教育大学
出典:Hasec
京都教育大学
(きょうときょういくだいがく)

国立京都府/JR藤森駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(189)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    早く教育現場を見たい方にはおススメ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      もう一回同じ大学に行くかと 問われたら、確実に他の大学を 受験する。 ただ、その大学でしかできない 友達もいたので、まあよかったかな。
    • 講義・授業
      悪い
      授業がおもしろくない。 途中で聞き飽きてしまう。 寝ていることが多かったような気がする。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授がけっこうゆるめで、 そこまで力を入れてなかった
    • 就職・進学
      悪い
      就職面接など、率先的にしてくれなかった。 説明会がわかりづらかった。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅があるので、 その点はとてもよかった。 学生マンションもすぐ近くにあったので助かった。
    • 施設・設備
      悪い
      トレーニングルームはいつも綺麗だったけど、それ以外は汚かった。
    • 友人・恋愛
      普通
      上下関係がはっきりしていて、 その点はよかった。 他の部活の先輩にも挨拶をしなければ いけなかったが、その分関わる人が増えたので、よかった。
    • 学生生活
      普通
      文化祭だけ楽しかった記憶がある。 あとはあまり記憶がない( ̄▽ ̄)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちから、教育現場に行き、 授業様子などを観察することができるところが この大学のいいところだと思う
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ブライダルプランナー
    • 志望動機
      スポーツ推薦で行くことになったから。 頭がもう少しよければ、 九州内の大学に行っていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568068

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

京都教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。