みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本福祉大学
出典:Gnsin
日本福祉大学
(にほんふくしだいがく)

私立愛知県/知多奥田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(485)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    社会福祉士の資格を取るのにオススメ

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士の資格を取るのにはオススメです。カリキュラムも充実してるし実技講習も充実。少し通うには遠いかもしれないが自然の中で学業に集中できる環境。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講師が揃っているので実際の現場の声として聴ける。資格に関してももちろん取得者が講義をしてるのでかなり勉強になるはず!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには入ってません。通信学科の為、東京などでの講義に参加し、単位を取る形でした。宿泊先や、交通費は実費になる為バイトなどで稼ぐことをオススメします。
    • 就職・進学
      良い
      通信学科もあるので、遠方の方も大学卒業出来る。就職に向けての講義や資格取得までのサポートは、かなり充実してると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      街から少し離れたところにあるので電車通学になると思う。周りにはコンビニなどがたくさんあるわけではないので、いささか不便かもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      施設に関しては普通だと思う。私は通信学科なので一度しか行ったことがないのだが特に新しい施設が出来たというわけではない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活に関しては福祉課程ということもあり、幅広い年代の方が勉強しに来ているので、広い交友関係が築ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      もちろん福祉関係の講義がありますが、心理学や福祉スポーツの授業もあり、色々な事を学べると思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属してません
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      アパレル販売員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉関係の就活はしていたが、その際に震災に遭ってしまい内定取消しに。とにかく働きたくて、アパレルでバイトをしたが、そのまま正社員になった。
    • 志望動機
      介護職において社会福祉士の資格が必要でした。別に仕事をしてたので、仕事と大学を両立させる為に社会福祉学科の通信科に入学しようと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      入試はレポートだったので、テーマについて調べてパソコンで打ち込み高校の先生に添削していただいてた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180953

日本福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋産業大学

名古屋産業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.62 (16件)
愛知県尾張旭市/名鉄瀬戸線 尾張旭
名古屋商科大学

名古屋商科大学

35.0

★★★☆☆ 3.37 (129件)
愛知県日進市/リニモ 愛・地球博記念公園
中京学院大学

中京学院大学

BF

★★★★☆ 3.73 (50件)
岐阜県瑞浪市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 瑞浪
中部学院大学

中部学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.92 (115件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 せきてらす前
静岡英和学院大学

静岡英和学院大学

BF

★★★★☆ 3.58 (58件)
静岡県静岡市駿河区/静岡鉄道静岡清水線 県総合運動場

日本福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。