みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  食品栄養科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    生きた栄養学を学びたければこの大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    食品栄養科学部栄養生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士の国家資格の取得を目指しているのなら、国公立の中では静岡県立大学が一番だと思います。現在4年連続で合格率100%を記録しています。私立大学の中には、初めから合格が厳しいそうな人を受験させずに、合格できそうな人だけ受験させて合格率を出しているところも多いですが、静岡県立大学は必ず全員受験させるのでこれはすごいことです。 また、県内の食品企業に就職するなら、県立大学の生徒の評判はとてもいいので困ることはありません。
    • 講義・授業
      良い
      少人数精鋭の授業かつ、生徒に対する教員の数が非常に多いため、先生方は生徒の現状に寄り添った授業を展開してくださります。そのため、講義は充実していると言って差し支えないかと思います。特に調理実習や臨床栄養管理実習などの実習系の授業は、生徒の知識やスキルをよく見て判断してから授業を進めてくださいます。授業内容に関しても、現場を経験している先生方が多くいらっしゃるので、いわゆる「国家試験に合格するための授業」ではなく、実践的なものを学ぶことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期に研究室に配属され、4年生から本格的に活動が始まります。生徒数が少ないこともあり、私立大のような一つの研究テーマを複数人で研究するといったことはなく、一人一人が自分の研究テーマを持つので、どこの研究室に配属されても自分で考える力が身につきます。
    • 就職・進学
      普通
      教員の先生方の中にはかなりサポートしてくださる方がいます。しかし、学校のキャリアセンターのサポートがいまいち充実していないので、どちらとも言えません。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあるので、初めは徒歩での通学が苦痛だと思います。 周辺に飲み屋が多いので20歳すぎてから周辺環境が良いと思い始めると思います。
    • 施設・設備
      良い
      配属される研究室にもよりますが、実験設備の充実度はかなりいいと思います。 ただ、教室の椅子や机、トイレなどは怪しいため、満点とは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人にもよりますが、生徒が少ない分個人間の交流が相対的に密になるのでそれなりに充実しています。
    • 学生生活
      良い
      大きな大学に比べると部活やサークルの数は劣りますが、楽しさは変わりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次は基礎課目を勉強します。具体的には化学(基礎)、生物(基礎)、物理(基礎)、基礎栄養学、調理学などです。その後、3年次に応用・実践的課目を勉強します。具体的には臨床栄養管理学(病気の方に対する栄養学)、給食実習、臨地実習(保健所、給食施設、病院)などです。4年次には研究室で研究活動を行い、卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大手半導体会社の研究職
    • 志望動機
      昔から食べることが大好きでした。中学生の時に、食べたものがどのように代謝され、自分の体の一部になるのかということに興味がわき、栄養学の勉強をしたいと思いました。私は元々静岡に住んでいたので、県内にこんなに素晴らしい大学があるなら行くしかあるまいと入学を決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の開始、非接触型の体温計の導入、大勢での食事会の規制など
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704342

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  食品栄養科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。