みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  食品栄養科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    先生との距離がとても近いです

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    食品栄養科学部栄養生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生が少ない割りには先生の数が多く、先生との距離が近いため、先生たちはみんなとても親身になってくださいます。実習がとても充実しており、管理栄養士の資格を取るために必要な知識をしっかりと学べました。
    • 講義・授業
      良い
      実験器具や調理実習で用いる道具等が充実しています。少人数のため、ひとりひとりがしっかりと実験に参加することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな研究室があり、研究室の人数もそれぞれ10人以内程度なので、先生や先輩方から丁寧に指導してもらえます。わたしの研究室は教員と生徒の仲が非常に良く、キャンプや旅行などの課外活動も充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      管理栄養士として県内で働くには、就活はまったく困りません。県内の病院や福祉施設において、とても必要とされていると感じました。先生からのサポートも厚く、しっかりと指導してもらえました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までが坂道なので、朝急いでいるときはとても疲れます。しかし、緑が多く、飲食店や美容院、美術館などと周りの施設は充実しています。街中へも電車ですぐに出れるので、困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      レンガ造りの外観が、とてもきれいです。映画やドラマの撮影にもしばしば利用されています。しかし、内装はやや古いような気がしますが、内容的には充実しています。、
    • 友人・恋愛
      普通
      ほとんどが女子の学科です。学科内のカップルは1学年に1つか2つくらいでしょうか。縦とのつながりが強いので、先輩や後輩との交流が持てることが魅力です。、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の免許をとるための勉強に加えて、4年生のときには自分がやりたい研究に取り組み、国試の勉強と卒論を同時並行させていました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      管理栄養士になりたいと思い、県内の学校であることが魅力だったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で使うテキストを覚えるまで何度もやり直した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116385

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  食品栄養科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。