みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分の可能性を広げる学部

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営情報学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びやすい環境で自分自身の成長を実感することができました。
      先生も親身になって教えてくれます。
      経営情報学部はあらゆる分野に進むことができるので、4年間で自分のやりたいことをしっかり見つけることが大事です。
    • 講義・授業
      普通
      講義は様々ですので、一概には論じれませんが、単位を取得するのは比較的簡単だと思います。
      評価方法として、最後の試験での評価が多いですが、出席点や提出物なども対象となるので、講義に参加することが1番大切になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまな分野のゼミがあるので、選ぶ楽しみはあるとは思いますが、人気のゼミは定員をオーバーするので希望するところには入れないことはしばしばあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課と呼ばれる部署があり、とても親身に相談に乗ってくれるので、助かりました。
      ただ決まらない人も少数いるので、結局は自分の能力だとは思いますけどね。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは徒歩で15分ぐらいですが、登り坂になっているので、とても疲れます。
      ただ大学の近くに多くのアパートが多いので、助かりますよ。
    • 施設・設備
      普通
      たくさんの教室があり、授業で使用していなければ、自由に使えるので良いと思います。
      またパソコン室も同様なので、助かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学自体は小規模なので、学部内だけでなく、他学部とのつながりも強いです。
      そのため大学自体はいい雰囲気です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多数ありますので、自分のやりたいことをやればいいと思います。
      ただ大学が小さいため、体育館等の施設は取り合いになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営系統の文系分野と情報系統の理系分野の2つを2年生まで学び、3年生からは専門的なことを学びますので、楽しいです
    • 就職先・進学先
      地元の金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430454

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。