みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢工業大学   >>  バイオ・化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢工業大学
出典:Hirorinmasa
金沢工業大学
(かなざわこうぎょうだいがく)

私立石川県/野々市工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(270)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    目に見えない微生物の働きを学べます

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    バイオ・化学部応用バイオ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何かをやりたい!と意欲がある学生にはとても良い大学だと思います。教授も学生の相談に新味に乗ってくださる方も多い点も評価できる点だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い生物分野の知識をつけることができます。 ex.)微生物学、食品工学、遺伝子学、生物情報 教養の授業も充実しており、楽しく授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から配属されますが、ゼミによってさまざまな特徴があるためそのポイントを押さえて配属することをお勧めします。
    • 就職・進学
      良い
      学内の進路開発センターのサポートがとても手厚い。教授の紹介よりも、進路開発センターの職員からの企業の紹介が多い。また、就活に向けた学内セミナーなども開講されており、最新ノ就活の情報を提供してくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅にバス・電車があるがあまり本数はない。車で通っている生徒も多い。学内の駐車場を借りることができるのが3年生からなので、それまでは近隣の月極の駐車場を借り、通学していた。
    • 施設・設備
      良い
      毎年新しい建物が建っている、もしくは改修しています。建物によって新しい、古いはありますが、新しい校舎はとてもきれいなので勉強がはかどると思います。最新の3Dプリンターなどの機材も多く、モノづくりが好きな学生であればとても良い環境であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動・サークル以外にも所属学科ごとのプロジェクト活動があり、上級生とのかかわりも持つことができます。
    • 学生生活
      良い
      学祭は3日間あり毎年著名人が来校し、基調講演をしていただきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は生物だけでなく、数学や英語などの一般教養を学びます。2年次から、徐々に選択科目が増えてきて、自分がより学びたい分野の科目を選択することができます。ほとんどの学生は3年次で卒業研究以外の単位を修得します。4年次では、就職活動と卒業研究を行い、2月に卒論発表を行い、卒業します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT企業の営業
    • 志望動機
      高校のころ、研究室の情報を見る機会があり、カビから病気に有用な物質を見つけることができることを知り、興味が沸き入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537726

金沢工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢工業大学   >>  バイオ・化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立理系大学

新潟国際情報大学

新潟国際情報大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (76件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 越後赤塚
福井工業大学

福井工業大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.63 (64件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
開志専門職大学

開志専門職大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.00 (3件)
新潟県新潟市中央区/JR信越本線(直江津~新潟) 新潟
新潟工科大学

新潟工科大学

35.0

★★★★☆ 3.68 (27件)
新潟県柏崎市/JR信越本線(直江津~新潟) 茨目
富山国際大学

富山国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (74件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄

金沢工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。