みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  人間生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟県立大学
出典:運営管理者
新潟県立大学
(にいがたけんりつだいがく)

公立新潟県/大形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(133)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自分の学びたいことを学べる

    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幼稚園、保育士、社会福祉士の資格が取れるからいい。学費も安い。先生たちも親身になって指導をしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      少人数クラスのため、先生から細かい指導を受けることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で学べるので、先生から細かい指導を受けることができる。
    • 就職・進学
      良い
      先生たちが親身になって相談に乗ってくれる。就職率が高いため、参考になる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、バスなども通っていないため不便。自家用車通学が楽だと思う
    • 施設・設備
      普通
      子ども学科が使用する建物が古く、夏は暑く冬は寒い。またピアノも少ない
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないため、いい人にはいいけど、悪い人にはあんまりよくない環境な気がする
    • 学生生活
      普通
      人数が少ないため、サークルや部活自体の数も少ない。でも入らなくてもいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教諭、保育士免許取得のための授業。また、希望者には社会福祉士の資格取得もできる
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      福祉
    • 志望動機
      もともと保育士になりたくて、保育の勉強がしたかったから。また、公立で安かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533698

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  人間生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟県立大学の学部

国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
人間生活学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (48件)
国際経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。